![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133277559/rectangle_large_type_2_749fdbe39a0c19b1053b11fd3340645b.png?width=1200)
Photo by
princess_11
理系学部の女子枠
こんにちは、おゆ先生です。
理系学部の入試区分に女性限定の定員を設けるものが増えてきたそうですね。
理系学生数の男女格差をなくしたいのと、なんとかして入学者数を確保したいことから、こういった設定になったのでしょう。ちゃんと公表して実施するなら賛成です。
女子大にも工学部が設置されて話題ですね。奈良女子大学に続いてお茶の水女子大学に設置されました。これもとても良い変化ですね。
大学として門戸を開くことは結構大変ですし、反対意見も多数あったことでしょう。特に学部新設となると、設備投資が凄まじい金額になりますから。
こういった変革の効果はすぐには現れないと思います。早くて10年後ですかね。目先の利益に捕われず、辛抱強く続けていってほしいものです。
そういえば以前、リケジョについて書いたことがありましたね。
高校生で進学を考えるよりも前に、理系に興味を持ってくれる生徒さんをなんとか増やしたいところです。