![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112020901/rectangle_large_type_2_fcad0e25e14615bcf0d3d053f667dad1.png?width=1200)
ビッグモーター再建についての最善策
2023年の7月末の現在、日本中、ビッグモーターの話題で持ちきりです。
会社や経営陣に対する批判であふれていますが、積極的な提案等は見当たりません。
そこで、私が最善策を提案したい!
もちろん、現在の不祥事の始末をつけた後になりますが、準備は今から進めていけばいいと思っています。
社長、副社長の退任後、新経営陣は兼重親子に対してビッグモーターの全ての株を従業員に無償譲渡を提案し、承諾をとって実行してほしい。
これをすることで、次の効果がもたらされます。
1、倒産の危機が回避できる
2、従業員のモチベーションが上がる
3、マイナスイメージが少しでも回復できる
4、新経営陣が者苦いから信頼される
5、応援する企業や顧客もでてくる
つい、一か月ほど前、下記のニュースが報道されました。
日高屋82歳会長が語る、“4億3000万円分”自社株譲渡の真意「人が唯一の財産。成長したら分配したい」
日高屋の会長と同じことをビッグモーターの兼重親子がすればいいだけの話です。
企業の財務などについては素人で、手続きなどについてはよく知りませんが、 従業員への全株無償譲渡は可能だと思います。
勇気と決断力と発想の転換力があればできることです。
皆さんはどうおもわれますか?
ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![smym](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108676592/profile_e222a62db14611bfbf795224bd6fd4d3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)