少し固かったのは認めるけど・・。
こんにちは。
介護のつぶやきです。
まんじゅう作り終わってさて、片付けて休みますか、と思っていたら母親がのぞきに来ました。
「出来たなぁ〜」
「出来たよ」
「一個食べさせてよ」
「もう夜も遅いし取っておいてあげるから明日にしたら」
「そう言わんでもええがな」
「(入れ)歯はもうぬいたんだろう?」
「まんじゅうくらい歯がなくても食える」
まったくああ言えばこう言う。こちらも根負けして一個渡しました。
最初は喜んでいましたが、一口食べて明らかに不満な様子。
「コレ小麦粉入れたなぁ」
「餅粉も入れたよ」
「硬い。小麦粉だけでええ」
自分も食べてみたところ、確かに少し固めです。
元プロだけに正確な指摘。そんな母親に納得頂けるモノを作るのはなかなか難しいですね。
ボチボチ参りましょ。
みなさまもお気楽に介護を。
では。