見出し画像

移動時間の教材音源。おとなこそ、わかるできるを積み重ねていきたい!

こんにちはもち肌アザラシです。
お元気ですか?

オンライン英会話での学習を軸に、おとなの私たちはどのように英語を学習していくべきなのか?を問いつつ、奮闘実践する日々を綴っております。
私は、つい3週間前にオンライン英会話を始めたばかりの人間です。
おそらく、私の記事を読んでもTOIECの点が上がることは無いでしょう。
ただ、私と同じ初心者の方や、オンライン英会話に興味があるけどまだ始めていない方には共感や、お役に立てる情報が提供できるかもしれません。

レッスン25分間の他に、何をするべきなのか?
高校や大学の受験生ではない今、まとまった学習時間を取るのがなかなか難しいですよね。
なんだかんだで忙しいし、とりあえず休みたいし、わからないと飽きちゃうし。

私がオススメなのは音源
移動時間や家事の合間に聴きながら口ずさみながら学習する方法です。

え〜なにそれ?!
そんなの全然、驚きがないんですけど。
ここまで読んで損したー。

待って!待ってください。
私も、『聴きながら覚えるイディオム集』とか、『聴きながら覚える英単語』など度々挑戦してきましたが、その都度挫折してきました。
なので、あなたのお気持ち、よくわかります。

私たちおとなの英会話に必要なことは、まず新しい知識よりも、
今ある知識でわかる!という経験を積み重ねること。
そこでオススメなのは、NHKラジオ『小学生の基礎英語』です。

NHKラジオ『小学生の基礎英語』は、「あなたのシャツいいね!」や「それ面白そう!」などオンライン英会話で即使えるフレーズを学べます。
10分の放送時間で、短い会話がありますが、この記事をお読みのあなたならおそらく、テキストなしでほとんど聞き取れるかと思います。

私は、先週初めて聞いて、そのすぐ使える実践的なフレーズと、テキスト無しで、全てわかる内容にとても感動しました。
小学生向けだと侮ってはいけません。

放送は、1回10分、週3回。
月・水・金の夕方6:35〜6:45。

まとめて聞きたい方は、NHKゴカクのアプリを入れると、ストリーミングで一週間分まとめて聴くこともできます。

お湯が沸くまで、火が通るまでの時間、
待ち合わせまでの時間、
到着するまでの時間、

生活の中にたくさんある〇〇するまでの時間。
僅かに思ても、手を器にして掬い上げると、十分な潤いが得られることがあります。
全ては覚えられなくてもなんとなく流しておくのが、今の私は好きです。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?