いとう かやこ|わたしのおやつ お菓子教室×畑一年生

お菓子教室【わたしのおやつ】の人。 「何度も作りたいレシピ」 「なぜ?に応えられるレッ…

いとう かやこ|わたしのおやつ お菓子教室×畑一年生

お菓子教室【わたしのおやつ】の人。 「何度も作りたいレシピ」 「なぜ?に応えられるレッスン」をモットーに、対面・オンライン・出張レッスン開催中。♡マークを押すと私の好きなお菓子が出ます^^

最近の記事

ババロアの思ひ出

今月レッスンのレシピ調整・写真撮影のためにシンプルなババロアを作りました。 あ、少し黄味がかっているのはきび砂糖をつかったから。 自家製いちごジャムを添えて ぺろりとお腹の中に消えました。 ちょっとレトロなこのババロア 私には2つの思い出があります。 ひとつ目は 子どもの頃の夏休み祖父母とともに家族旅行に行くことが恒例になっていたのですが、よく行ったのが熱海でした。 そこで必ず立ち寄ったのがレストラン スコットさん。 志賀直哉や谷崎潤一郎といった作家や文化人が愛

    • 【レシピあり】だからクレープを作ろう

      「去年のゴールデンウィーク何してたっけ?」 私が住む東京は今年も緊急事態宣言が発令される中 ゴールデンウィークを迎えました。 この休みこそは…!と小さな希望を抱いていた旅行も見送ることに。 ぽっかり予定が空いておうち時間を過ごすことになった夫婦二人。 それが冒頭の会話につながったわけです。 この一年で生活は目まぐるしく変化しました。 否応なくニューノーマルってやつに順応してきた。 昨年の4月・5月はちょうどその入り口だったと思うのです。 そうして記憶を辿っていくと、ど

      • お菓子教室の先生が畑をやる理由

        4月1日 小さな畑の主になりました。 新年度ですね。 この時期は新たなチャレンジをはじめる方も多いのではないでしょうか。 私の場合は「畑」でした。 早速土づくり。 ガツガツ耕してから石灰を撒いてきました。 初日から筋肉痛確定。 当初家族の反応は ー 畑って大変だよ。 ー 素人が作るより買ったほうが安くて美味しいよ! こんな感じでネガティブなものでした。 それでも私がやると決めた理由。 初心を忘れないために、ここに記しておくことにしました。 「食べる」のその前

        • かっぱ橋道具街の歩き方

          お菓子を作る上で必要な型や道具。 ネットで買うのも便利なのですが、ここぞというときはかっぱ橋道具街へ足を運びます。 見た目から材質、サイズ感、重量などリアルに勝るものはないですからね。 つい先週1年半ぶりくらいに行ってきたので、これまでの経験とともにレポートします。 ■かっぱ橋へ行く前の心得両手をあけろ 動きやすい服装で行けリュックにスニーカーが私の定番スタイル。 欲しいものが多い場合は小さくたためるサブバックも。 それからサッとサイズが測れるメジャーは必携アイテム。

        マガジン

        • お菓子作りのコツ
          3本

        記事

          朝6時からのオンラインレッスンを受けた話

          こんにちは。 【わたしのおやつ】お菓子教室の いとう かやこです。 私は自分でお教室もしているのですが、レッスンに参加するのも大好きです。 知らないことを学ぶのはとっても楽しい! それもコロナになってからは専らオンラインになりました。 ここ1年で受けたオンラインレッスンは お菓子はもちろん、お料理やパン、お茶、太極拳など。 自宅から気軽に参加できるので興味の幅も拡がり、時折検索をしては「へー!こんなレッスンがあるんだ」とこれまで参加したことのないようなジャンルにも目

          朝6時からのオンラインレッスンを受けた話

          再生

          【3stepクッキーオンライン講座】予告編

          只今開催中の【3stepクッキーオンライン講座】予告編動画です。 [型抜き][アイスボックス][ハンドシェイプ][絞り]あらゆるタイプを網羅する全9レシピ。次回体験レッスン企画中です。

          再生

          10年前と10年後

          こんにちは。 【わたしのおやつ】お菓子教室の いとう かやこです。 前回の投稿から大分時間があいてしまいました。 もう一度noteを書こうと思い立ったのは、やっぱり言葉にしておこうと思って。 先日3月11日は東日本大震災から10年でした。 2011年3月11日14時46分 当時私はレストランのパティシエとして翌日に控えたパーティーのために大量のお菓子を作っていました。 揺れがはじまったときも業務用ミキサーをガンガン回していたので、そのせいかと勘違い。 揺れが激し

          お菓子作りが上達する簡単な方法

          秋の味覚が店先に並び、お散歩するにも程よい気候。 大好きな季節がやってきました。 お教室のほうは、先月のメニュー「レモンカスタードとベリーのパンビー 」が無事終わり、今月の「パンプキンパイ」に差し掛かったところ。 パンビーは復習率高いですね! 「家族のお誕生日に作ったら、気に入っておかわりしてくれました!」 「会社の同僚に作りました!」 ご参加の生徒さまから作ったよご報告が続々と届いております。 やはり型いらずで気軽に作れるのが魅力ですね。 ペタンコになりがちな生地

          花を束ねることは

          レッスンがある日は玄関に花を飾っています。 お花に関してはど素人です。 けれど、何となくわかったのは、 お花を飾るのはお料理やデザートの盛り付けに似ているということ。 この子はどっちに向きたい? どこから見たら美しい? 無心になれる時間がとても好きです。 一目惚れした黒い実の枝を主役にドライフラワーのスワッグ。 実ものが多いとぐっと秋らしくなりますね。 さて、本日もお客様をお出迎えします。

          プロフィール写真、撮影しました

          プロフィール写真を撮影しました。 きちんと写真を撮るのは久しぶりのこと。 思い返してみたら結婚式以来でした。あとは成人式か。 自分の写真を撮るなんて、人生の中で数えるくらいしかないものですね。 ■なぜプロフィール写真を撮ることにしたか?私、こういうものです。事の発端は、先月からはじめたインスタライブ。 コミュニケーションをとるのに思い切って顔出ししたところ 「お教室はどちらですか?」「空きはありますか?」 というメッセージをいただくようになりました。 これまで積極的に自分

          8月レッスン ありがとうございました

          9月に入り、暑さも幾分和らいできたでしょうか。 noteのエディター機能が使えなくなり、やっとこさ更新しております… 猛暑が続いた8月のレッスン。 いつも夏のレッスンは 誰もオーブンなんてつけたくないよね… と開催を迷うのですが、なんだかんだ毎年続いております(笑) 涼しいお部屋からご参加いただけるオンラインレッスンはこういう季節にも向いてるんじゃないかな、と新たな発見。 メニューは 「パイナップルとココナッツのケーキ&パイナップルのグラニテ 」 身近なトロピカルフルー

          私が美味しいと思うお菓子の条件

          世の中美味しいものが溢れていますね。 お菓子もパティスリーだけでなく、バラエティに富んだものがスーパーやコンビニでも買えるようになりました。 お菓子は嗜好品ですが、お菓子作りに携わる者の目線で美味しいと思う条件、そのうち特に大事にしている2つをお話しようと思います。 全体のバランスがとれているかすべてのパーツが美味しいのは当たり前として 1つのお菓子として違和感なく、まとまっているかということ。 素材やテクスチャーの組み合わせも重要ですね。 では、バランスのとれたお菓子

          1ページ目のごあいさつ

          こんにちは。 今日からnoteをはじめます。 【わたしのおやつ】お菓子教室のいとうかやこと申します。 1ページ目って良いですね、まっさらで。 - わたしのこと - ・農園レストランにて、果物や野菜・ハーブの畑に囲まれて素材を活かしたお菓子づくりを学ぶ。 その後、製菓材料を扱う食材専門店にてレシピ・商品開発、デモンストレーションを担当。 ・素朴な焼き菓子が好き。作るお菓子はだいたい茶色い。 ・スパイス&ナッツ狂 ・最近ハマっているものは太極拳・スキネズミ・お肉屋さんのコロ