見出し画像

無理をしないことの大切さ

今日、定期的に来てもらっている鍼灸師さんに体のメンテナンスをしてもらいました。

最近は、気温の急激な変化や山陰独特の曇り空で元気がなかったので、ちょっと体の様子を見てもらうのと、整えてもらおうと思ってお願いしました。

すでに回復してはいたのですが、改めてプロにやってもらったので、さらに回復をしました。

それで、せっかくなので、「自律神経の乱れ」に効果のある日々の心がけでなにかありますかって聞いたんです。

そしたら柑橘系の匂いのするクリームを塗ると朝の目覚めにいいとか、起きて手をパンって叩くとスイッチの切り替えになるとか、花の香りのするクリームを塗ると気持ちが落ち着くとか、さまざまなアドバイスをもらいました。

どれも簡単にできることだし、早速実践してみようと思ったのですが、中でも一番そうだよな、と思ったことがありまして、それは「元気な時に無理をしすぎないこと」

自律神経の乱れと関係あるかはわかりませんが、気分や感情って波がありますよね。今日はやる気に満ち溢れてなんでもできるような気がするって時、誰でもあると思います。

そういう時って、つい日頃の鬱憤を晴らそうと無理しがちなんです。
でも、反動が来ます。

もちろんずっと元気な人や落ち込むことのない人はそのままでいいと思います。私も他の時期は割と元気です。

でもこの時期は私にとっては乱れやすい時期ってことが、わかったんです。
落ちる時がどうしてもあります。
だから、その波の幅を抑えるためにもいけるときにやりすぎないことが大事だよって言葉、すごく納得できました。

落ちる時があるって事前にわかっていれば、対策も少しはとれるし、仕事の量をセーブしておけば深刻になることもない。

なんでも考え方で解決できるとは思わないし、対策してたからといって解決しないこともあると思います。

それでも、自分にあったやり方を模索して見つけていけば、きっと解決に繋がると思っています。

とりあえずできることから、やっていこうと思います。


読んでいただきありがとうございます。 みなさまからのサポートは子育てに使わせていただきます。