baby baby③
眠れなくて久しぶりに書くことにした。
不妊治療でなかなか授かれず、もう期待するのやめようと思っていた矢先、2023年10月中頃に妊娠が分かり、現在9ヶ月(34週終わりかけ)になっている。
来月には男児の母となる予定。
最初生理だと思い婦人科受診し、念のため検査薬をと言われ、どうせ陰性だろ、と思っていたら薄ら線があり、その1週間後にはくっきりとした2本線が入っていた。ほんとに嬉しかった。産婦人科の帰りに夫に泣きながら報告して、でもまだ薄いから分からん、出血もあるから張り止めの薬出された、って不安だらけだった。
でも今は大きなお腹になりどうみても妊婦の体型になって、赤ちゃんは下がり気味で張り止めは飲んでいるものの元気で順調に私のお腹の中で成長している。
つわりも聞く話よりかは軽くて割と動けており、妊娠はほんとに個人差大きすぎるなと痛感した。
胎動もポコポコからぐるん、ぐにゅ〜んに変わってきた。もうこれは人間に間違いない動きをしている。映画エイリアンが孵化するときみたいやなと思ったこともあった。流石に腹を破って出てくるのかと思ったことはないが。
4Dエコーで見る顔はどちらかといえば私に似ており、夫は自分の要素は頭の大きさくらいかとちょっと残念そう。でも出てきてみないと分からんよな、と思う。どんな子がお腹の中にいるのか、おぎゃーと出てきてくれる日をとても楽しみにしている。
もちろん初めての出産に不安も恐怖もあるけど、今は楽しみのほうが勝っている。
お腹の中って居心地がいいのだろうか、今は寝てるのだろうか、お乳を吸う練習をしてるのだろうかと色々想像している。
仕事も産休に入ってゆっくりと過ごすことができて、毎日ストレスなくとても快適である。
生まれてからも寝れなかったり授乳がしんどかったりするのだろうけど、きっと嬉しいこと楽しいことのほうがたくさんあるんだろうな。普段ネガティブなのに妊娠出産に関してはポジティブなのが不思議。
赤ちゃん、私たちをお父さんお母さんにしてくれてありがとう。もう少しで会えるのをとても楽しみにしているよ。