![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112715352/rectangle_large_type_2_fe8ce40768c0997f66bc8b229a8b6417.jpeg?width=1200)
持ち物リスト:フィンランド8日間の旅行
フィンランド、北欧の一つであるこの国に、8日間の旅行へ行ってきました。7月末から8月頭にかけての暖かい時期に。
壮大な森林、湖の絶景、ヘルシンキの都会的な魅力、そして世界的に有名なサウナ文化が交錯するフィンランドは、訪れる価値のある素晴らしい場所です。
今回の旅は、まずは持ち物リストと共に始まりました。このリストは、旅行の準備を迅速かつ効率的に進めるのに役立ちました。
それでは、私がフィンランドでの8日間の旅行で持って行ったアイテムを共有します。
■洋服
Tシャツ:5日分
下着, 靴下, ハンカチ, タンクトップ:各5日分
ジーンズ:2日分
ハイキング用ズボン, 短パン
長袖シャツ, ウルトラライトダウン, ウィンドブレーカー
ジャージ(パジャマ用)
現地で、1回程度洗濯する前提の荷物です!
これらの服は、フィンランドの気候と活動に合わせて選びました。
■日用品
タオル:3つ
歯ブラシセット, カミソリセット
洗濯ネット
ジップロック
ウェットティッシュ, 携帯用ファブリーズ
マスク
シャンプー, ボディソープ, トリートメント
洗濯機がうまく使えない場合もあるので、洗剤(液体)、洗濯紐もあると便利かもしれない。
■サウナ
フィンランドといえばサウナ!
水着, サンダル, サウナ用タオル
が必須です。
■食料
カロリーメイト, 乾燥スープ
茶筅, 茶杓, 抹茶
旅行中もお茶の時間を楽しみました。
体調を崩したときのために、普段食べ慣れている食材も持っていきました。物価高と円安でちょっとした食料も高かったので、もう少し持って行ってもよかったかもしれないです。
■備品
正露丸, ルル, 頭痛薬, ロキソニン
絆創膏
虫刺され薬
日焼け止め, 虫よけスプレー
帽子, サングラス
カッパ, 折りたたみ傘
スリッパ
折り畳みエコバック
これらは旅行中の快適さと健康のために必要です。
■貴重品
パスポート, 財布, スマホ
予備バッテリー
PC(Mac), 充電器
Kindle, iPad
イヤホン
手帳, ボールペン
シムピン
テクノロジー製品は仕事と娯楽の両方に役立ちました。
予備バッテリーは常に持ち歩きました。
IT社会ゆえに、スマホ1台が壊れた時のダメージが大きいので、予備でiPadを持参しました。
フィンランドの変わりゆく風景を楽しんだり、湖岸でのハイキング、サウナでの心地よいリラックスタイム、地元の料理の楽しみなど、この持ち物リストで、旅行は快適で充実したものになりました。
特に、フィンランドのサウナ文化は体験する価値があります。水着とサウナタオルを持参して、地元の人々と共に暖まりながら、外の寒さを忘れる瞬間は、言葉にできないほど素晴らしいものでした。
このリストはあくまで私の旅行プランに基づいているため、各自の旅行プランに合わせてカスタマイズすることが可能です。しかし、フィンランドの多様な魅力を楽しむための基本的なガイドラインとして、このリストがどなたかの参考になれば幸いです。