見出し画像

2019年12月28日(土)

いつもの時間に目覚ましをかけたけど、アラームを止めて二度寝。遠くから夫が洗濯機を回す音が聞こえた。

普段より一時間遅く起きて、洗濯物を干した。
顔洗って、レッスン用に髪だけまとめてモーニングへ。

プロ野球シーズンが終了してからというもの、夫はよく車の雑誌を読んでいる。
ご当地ナンバープレートの「飛鳥ナンバーが朱雀でかっこいい。ずるい。」という記事を見せてくれた。確かに群を抜いてかっこよかった。

衝動買いしたNARSのパレットを使うためにゆったり化粧。
好きなように化粧できるのも休日の一つの解放感だ。

バナナ2本食べてレッスンへ。置きチャリの鍵を忘れてバスに乗った。もったいない……
明日は忘れずに鍵を持っていきたいし駐輪場の更新もしたい。

レッスンきつかった。お腹すくともうムリ。

美容院の予約まで空いた時間でヨジハン文庫へ。
カレーはまだお休み中とのこと……一緒に出てくるピクルスも好きだった、と伝えたら「成城石井で買えるよ」と教えてもらって、買って帰った。
店主のおねえさんとカウンターでおしゃべりしながら、バーに通う人がバーに求めているものを、私は喫茶店で得ているのかもしれないなあと思った。
泣きそうになりながら駆け込んでホットミルク飲ませてもらったこともあるヨジハン文庫さん、今年もありがとうございました。

美容院は三度目の黒染め。前回・前々回は一週間で黒が抜けてしまった。
シャンプーのときに強く洗わないというアドバイスをもらい、傷んでるところ全部切ったらベリーショートになりますよね(笑)と言ったら美容師さんが「そう……ですね……」と言ったのに真顔になってトリートメントを買った。
さすがに三度目とあって色が入りやすくはなり、初回よりかなり青が見えるようになってきた。

耳たぶなら冬休み中になんとかなるだろう、と思ってピアッサーを買った。
昨日の夜は渋っていた夫に、ダメ元で「いけるか」と聞いたら「おう」という頼もしい返事が返ってきたので開けてもらった。
「こえー! こえー!」と言いつつきれいな角度でいい位置に開けてくれた。
次は春先に軟骨に開けてもらう。がんばってほしい。

いいなと思ったら応援しよう!