![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27292697/rectangle_large_type_2_5de09f391e0c228ceb196c3af4a7d580.png?width=1200)
親教について
親教とは、毒親・DV親・溺愛親に育てられて、知らず知らずのうちに、親の教えが一番のように多大な影響下で生きてきてしまうことです。
物事がうまくいっているときは氣づかない
親からの影響は、大なり小なり、誰もが受けていると思います。それでも、物事が順調にいっている時や、ルーティーンで生きている時は、氣がつかないものです。物事がうまく回らなくなったり、変化が求められたりしたときに、なんでこんな風にうまくいかないのだろうとか、変化に対してうまく変われない自分を発見して、そんなときに、真剣に自分と向き合って初めて氣づいたりします。
私自身も、結構な親教でした。そのせいで、被害者意識というのが強かったのです。そんな風に言っても、恋愛も仕事もまぁまぁ順調でした。そんなときには氣がつきませんでしたよ。状況が変わって、何かがうまくいかないとき、一時的に感情的になってしまう自分や、理性でうまくコントロールできなくなったりする状況で、あれ、これってどこから来ているのだろう…と徹底的に考えてみたら、原因は、どうしても親との関係に辿り着いてしまったのです。
多くの人が親の影響を色濃く受けている
コンサルタント時代には、自分の内面を見つめるプログラムを研修講師としてやっていたため、必然的に自分の過去を掘り下げる機会が人よりもたくさんありました。25年以上コンサルタントとして、5万人を超える人たちに自分の内面を発見するプログラムを行ってきました。その経験でも、驚くほど多くの人が親の影響を色濃く受けているということを知りました。
なぜ、この部長はすぐに切れやすいのか…。パワハラ上司はなぜこうなったのか。どうして、この人は、こんなに自信が持てないでいるのか…。今、こんなにうまくいっているのに自分を認められないでいるのはなぜなんだろう。
そんなことの原因を考えていくと、やっぱり親との関係がそこには横たわっていました。
その後、コンサルタントを辞めて、形而上学と呼ばれる形を超えた学びを深め、エネルギーを扱う専門家となってヒーリングを行うようになりました。そこで出会うお客様にも、同じように、親から受けてきたことが本当に根深いということに氣づきました。
お客様がエネルギーの状態を整えて、必要な知識を得られたのに、もう一歩、変われないのはどうして?
ここまで自分に自信を持てずにいるのはなぜなんだろう。
変わりたいと言いつつ、なかなか変化しようとしないのはなぜなんだろう。毎回、同じようなところで停滞しているのはなぜ?
氣づくことで早く変われる
そんなことを考え、いろいろ引き出していくと、やっぱり親との関係にどうしても行きつくのです。セッションの中にも、ズバリ親との関係で受けたトラウマ(傷)を癒していくというセッションがあります。ですが、セッションを受けるだけじゃなく、本人が氣づいていくというプロセスも大切で早く変われることに氣がついたのです。
この親子問題に向き合わないと、いろいろやっても変わりきれない人がいるということで、昨年から、『Inner Peace~自分を自由にする生き方』Sister'sの三人で、『丸ごと自分を愛する~脱・親教』というお話し会を始めたところ、予想以上に参加された皆さんの変化がすごくて、このテーマを必要としている人はもっとたくさんいらっしゃるのだろうと思いました。
『Inner Peace~自分を自由にする生き方💖お話し会』の再開
『丸ごと自分を愛する~脱・親教』は、二期目に入り、6月21日の夏至の日に第1回をスタートします。タイトルも、『Inner Peace~自分を自由にする生き方! お話し会』に変更しました。内容も、さらにバージョンアップしていきます。ただいま仲間に加わりたい人を募集中です。
『Inner Peace~自分を自由にする生き方! お話し会』では、まずは、親教に氣づくところからスタートします。
もしかしたらあなたも親教ではないですか?
案外、氣がついていないけれど、親教っていう人はたくさんいらっしゃいます。
それは、間違っていることでも恥ずかしいことでもありません。
そのお陰で身につけたこともたくさんあります。マイナスもあればプラスもあります。でも、マイナスばかりだと、もし、あなたが思ってしまっていたら、あなたの人生にマイナスの影響を与え続けてしまいます。だから知ってほしいのです。本当のことを。
もう親教から卒業しましょう。
押さえこんでいても、卒業はできません。隠していても、隠しきれません。私たちは、すぐに親教ってわかっちゃいます。^^
だって仲間だもの。
卒業しましょ。
そして、本物の自由を手にして生きていきましょう♪
あなたが親教から卒業すると、もしかしたら、本当に親子関係が変化していくかもしれません。実際、第一期の皆さんの中にも、そういう変化を体験された方々がいらっしゃいます。
実際の親子関係は、あまり変わらなくても、人生にあらたに訪れる人々が変化したという人もいらっしゃいます。
今までずっと一人で戦ってきた、と思っていた人も、信頼できる仲間がいたということに氣づかれて、変化された人もいます。
私たちは、親教の仲間。親教Familyです。
親教で良かったね、と思える日が必ず来ます。(今はそう思えていないとしても)
あなたを愛しています💖