#126オヤジのエプロン リベンジ
ゼロからのスタート
影響を受けた人を挙げるとしたら
振付家 演出家 ダンサーのフィリップ・ドゥクフレ氏をあげる
特に趣味でも仕事でも関係がないけれど
映像を見たときにあまりのセンスの良さに
衝撃を受けまくってしまった
あとにも先にもあの感覚はない
彼がフランス人ということで次の日にはアテネフランセに申し込みに行き
ひとこと彼と話したい一心で6年ほど通った
話せるチャンスは直ぐに訪れ
彼の講演で質問の列に並び
教わったフランス語で
あなたのファンです だけ話せた
かれこれ10年以上前のこと
子供が生まれたタイミングで フランス語どころではなくなり
すっかりフランス語を忘れてしまった
長男がオンラインの英会話をはじめて3年ほどたった
毎日25分のレッスンだが継続は力なりというだけあり少しづつ話せるようになってきた
その姿を間近で見ていると
あ~自分は何をしているのだろう と少し嫉妬心が芽生えてくる
そこで またフランス語を勉強し直そうと思い立ち 少しづつ日記でも練習しようと思い立った
先ずは簡単な文からスタートしていこう
Aujourd'hui, il faisait froid (今日は寒かった)
Je rentre le linge(洗濯物をとりこむ)
Je vais chercher mon enfant au parc (公園に子供を迎えに行く)
ネットで添削しながら焦らずいこう
#126オヤジのエプロン
フランス語