見出し画像

【おうち性教育の最低ラインのゴールは...】夏目江理(なつえり)


「ミスったときに、相談してもらえる」

が最低ラインのゴール、というスタンスです。


どんなに気をつけていても、

セックスにトラブルはつきもの。


でも、もしも日頃から

リスク"だけ"を伝えていたら...?


危ないことはしちゃダメ!
避妊しないなんてクズのやること!
性病になったらどうするの?


絶対に怒られる!ヤバいことした!

と萎縮してしまうのが

人間の心理なんじゃないでしょうか。

(これ、仕事でも同じですよね🙏👼)


もしトラブルがあったときに、

親や身近な大人に

言い出せないまま時間が過ぎてしまったら...?

それこそ、取り返しがつきません。



自分が、性の専門家のように

詳しくならなくてもいいと思うんです。

"報連相をしあえること"

"専門家の力を借りるタイミングを逃さないこと"

こういう環境・関係づくりができていれば、

早めに助け合うことができます。



誰に相談したらいいの?!

と、孤独に悩みつづけて、

時間が経ってしまうことは避けたい。


だから...

日頃から、性の話をする関係性を

つくっておきたいんですよね!



"やばいことでも話してもらえる、

こちら側の動じなさ"

とか、

"性の話題を話すことへの慣れ"

がキーになってきます。



性の話なんて親子でできねーよー!

って感じかもしれませんが、

(近いからこその気恥ずかしさとか、ありますよね💦)


自分の体の状態とか、

生理現象をシェアしておくことから

始めてみるのがハードル低いです。


私自身、パートナーには

生理にまつわる体調変化を必ずシェアしてます。


例えば...

・排卵日、生理の日のタイミングを報告

・生理前のホルモンバランスゆらぐ時期に、メンタルや体調がどうなるのか(暴飲暴食、凹みやすくなる、イラつきやすい)

・生理中のからだの状態

・月経カップを使ったときに、お風呂の中で、経血ってこんな感じなんよーって、ドローって中身を見せる🫠


血が苦手な人もいるので、

最後のはちょっと人を選びますが笑


うわー、経血ってこんな感じなの?

ほんとに血なんだー

いっぱいあるね、なんか大変だね、、、

と、相手にとってイッキに

生理ってものが身近になるのを実感します。



共同主催の 倉持亜希子さんも、

お子さんと生理の話をよくするそうで。

体調わるそうにしてると、

「ママ生理なのー?」

って、気遣ってくれるそうです。

小学生のとき、私、

こんな気遣いできなかったなぁ。



ここまで自分の生理現象をシェアしてたら、

相手に何かあったときにも、

話してもらいやすくなりますよね。


って話を昨晩、インスタライブでしてたら

いらしてた助産師さんが

「いままでいろんなワークショップを見てきましたが、そんな切り口の性教育って見たことなくて、すごく興味あります!」

ってコメントくれて、嬉しかったなぁ。


性は、 "話題のひとつ"だから。

その話題を話せる関係をつくっておく。

これが基本かなって...。



ということで、こういうことを話す

&

オリジナルワークシートで自分の性の価値観を深掘りする


7/4のママ向けワークショップ@池袋駅近、

まだ残席がございます♡



お申し込みいただいたかた、

ありがとうございます!!

まだまだお待ちしております!


違う地域でも、来月以降こつこつ開催していきますのでお楽しみに!


\ 第1回ワークショップ開催内容 /

日時:2023年7月4日(火) 11時~13時
場所:アットビジネスセンター池袋駅前別館 
    601号室 (池袋駅東口より徒歩30秒)
対象:性教育について悩んでいるママ
内容:
ワークシートを使って、
・親として伝えたい性の知識
・子どもへの願い
・子どもが相談しやすい環境づくり
などを考えます。

参加費:5,500円(税込)
定員:6名
持ち物:お飲みもの・筆記用具
申込方法:
下記Google formより
https://bit.ly/3Nyb7iA
支払い方法:PayPalまたは銀行振込
問い合わせ先:oyaco.assoc@gmail.com

いいなと思ったら応援しよう!