#49 今なら分かる。
はじめ
おはようございます!こんにちは!こんばんは!小学校教員のむっちです。
夏休みも残すところ、あと5日となりました。
もう既に始まっている学校もありますが、私の夏休みをもっと満喫したいと思います。
全然わかっていなかった。
まず初めに、この画像を見てほしい。
ファミレスにあった、トイレの画像。
トイレに行こうとしたら、思わず「マジかよ・・・」と落胆した。
その理由が分かるだろうか。
5年前の自分は全く気にとめなかったが、今なら分かる。
そう、男性用トイレに子供用のスペースがない。
この場でオムツを変えようと思ったら、妻がいないとできない。
これは、この場所に限ったことでは無い。
多くの場所で、こういうことがある。
その立場にならないと見えないところが、別の場合でもあるだろう。
幸い、家族で来ていたので、妻に事情を話し、バトンタッチしてもらえた。
なぜ、こんなことがあるのか。
日本の古くからの子育て観?
ジェンダー問題?
福祉の問題?
直接的に子育てに優しいところは多くなっているが、まだまだこういった問題があるだろう。
いろんな立場や状況の人がいる。全ての人のニーズを叶えることは難しい。
でも、その人たちのことを想像し、自分にできる行動はあるはずだ。
常にそういうことを考え行動できる人でありたい。
終わり
たかがトイレ、されどトイレ。
トイレひとつとっても、教材になる。
こういう目を常に持っていたい。
そして、行動できる人でありたい。
教室でも同じだろう。
一人ひとりの子供の目線、立場、状況で日々過ごしたい。