
ナキヨメ
『ナキヨメ』見ました。柴田理恵さんとマユリカ中谷さんのコンビネーションが絶妙。ジャンル分け不可能な不思議な後味が残る、(良い意味で)めちゃくちゃ変な番組でした。
番組を見始めた段階では「テレビ東京だし、大森時生さん演出の番組のようなホラーテイストのモキュメンタリーなのかな」と思ったんですが、そっちに行きそうで行かず、ふわっと変なところに着地してそのまま終わってしまった感じが、期待外れとも違う、期待超えとも違う、「期待スカシ」みたいな感じで、そこがいいなあと思いました。
一昔前のテレビの深夜枠では、こういう感じのわけのわからない番組がたまに放送されていたような気がします。何を狙ってどこに着地させたいのかよくわからない番組。最近あまりそういうのを見なくなった気がするのは、そういう番組を見つけるこちらのアンテナが鈍っているのか、そういう企画を作る人が減っているのか、そういう企画が通らなくなっているのか、そのどれかなんでしょうね。
個人的には、企画書で説明できる範囲の面白さにとどまる理解可能な番組ばかりではなく、わけのわからない番組もどんどん見たいと思っているので、テレビ業界には引き続きそういうものを期待しています。
【告知】
新刊『松本人志とお笑いとテレビ』の発売を記念して、新宿の「ビキニマシーン」というBARで一日店長イベントをやることになりました。会場で書籍の販売も行いますので、その場で本を買いたいという方もぜひお越しください。よろしくお願いします。
『お笑いの話ができる地下BAR』
日時:10/11(金)19:00~23:30(L.O.23:00)
場所:ビキニマシーン
(東京都新宿区歌舞伎町2-9-18 ライオンズプラザB1F)
料金:チャージ1000円、ドリンク700円~
