![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73757365/rectangle_large_type_2_0a89c834920722030ad0a52c233f5f3b.jpg?width=1200)
R-1グランプリ2022感想
ネタバレにご注意下さい。
お見送り芸人しんいちの優勝で幕を閉じたR-1グランプリ2022。まずは、お見送り芸人しんいちさんおめでとうございます。今回のnoteでは、R-1グランプリ2022の感想を書いていこうと思う。
敗者復活戦
いやー、2時間全部見ましたよ。これは迷う。
個人的に良かった5組は、河邑ミク・今井らいぱち・準新作・トンツカタン森本・マツモトクラブ。次点で清友・森本サイダー・シモタ。
ファーストステージ
① kento fukaya 88点
ラストイヤー。ネタに一本筋が通っているし、ワードやフリップの使い方は昨年よりも進化していると感じたが、2本目に行くには根本的な改善が必要だと思った。
② お見送り芸人しんいち 91点
ラストイヤー。何回も見たことのある○○好きのネタだったが、○○好きの内容の強さに加えて、3分の中で目先を変えるような工夫を凝らしてきたなという印象。面白かった。
③ 敗者復活枠 85点
敗者復活枠を勝ち取ったのはYES!アキト。正直、知名度感も否めないかなという印象。
決勝戦でのネタについても、ギャグの羅列で勝ちきるには正直爆発力がなかった。
④ 吉住 93点
個人的には一番面白かったんですけどねぇ。昨年の1つのボケの強さだけに頼ったネタと違って、不倫した芸能人にぶち切れる設定もそうだが、細部のボケまで気を配っており悪意の入れ方も絶妙。もう一本見たかった。エロい格好だったそうやし。
⑤ サツマカワRPG 91点
私は多分、天丼のネタが好きなんですよ。「大会近いもんな」っていう言葉を巧みに使っていて、結構面白かったです。最後にもう1爆発していたらもっと良かったとは思うけど。
⑥ ZAZY 93点
ラストイヤー。強いですよね。ネタ終わってすぐ、あー、これはファイナルステージ行くなって感じた。途中ZAZYの顔が映ったのも面白かった。しかし、歌は要らんかったように思う。
⑦ 寺田寛明 87点
後半で伸びきらないネタ。淡々とやってるのもあって、羅列っぽく見えるのが…ザコシの感想を自分の殻を破るきっかけにしてほしい。
⑧ 金の国 渡部おにぎり 90点
鳶に体ごと持っていかれるという設定は良かった。展開も悪くは無いけど、裏切りがなかったというかまとまりすぎてたというか。だから点数は伸びたけど決選投票で票が入らなかったと思う。
ファイナルステージ
① お見送り芸人しんいち 91点
2本目は、側だけ変えたという印象。最後の田中マルクス闘莉王などの個人攻撃で爆発を起こしたのは圧巻。しかし、小四漫才師など、2本とも悪意の矛先が芸人や芸人好きな人に媚びてる印象があった。
② ZAZY 91点
まぁ、藍みょんとかは面白かったけどいつものZAZY。最後のアルバムは凄く良かったけど、優勝するには後一歩何かが足りなかったのだろう。
まとめ
ここまで僅差の2本目は、R-1では久しぶりだったように思う。ファーストステージから近年稀に見る大接戦。運営もいろいろ言われてたけど、ひとまず大会がちゃんと開催されて良かった。お見送り芸人しんいち、優勝おめでとう。