見出し画像

創造は創造から〜すべてのものごとは2度つくられる〜


今更だけど、つくづく「想像は創造」だなとこの頃実感しています。

すべてのものごとは2度つくられる。
すべてのものは、まずは頭の中で創造され、次に実際にかたちのあるものとして創造される。

7つの習慣:第2の習慣〜終わりを思い描くことから始まる〜キングベアー出版



日本語ってすごい。音が同じ「想像」と「創造」



自分の内側で「想像」するのが第1の創造。
外側で「物的」につくられるのが第2の創造。


私たちは、どうしても「目に見えるもの」だけを大事にする。


そして、実際の行動の前に「想像」というステップがあるのを忘れてしまう。
そして、それを疎かにしてしまう。

でも、やっぱり真実は「想像」、そして「創造」なのだ。


行動が大事。でも、



「行動、行動、行動がすべてだ。」という意識に偏ってしまい、「行動」から始めると、どうしてもズレてしまう。

自分が本当は望んでいたことと。


頑張って行動して、その結果「あれ?」ということをきっとたくさん経験しているんじゃないかな。


人生の終わりに、「こんなはずじゃなかった。」という後悔はしたくないから。


やっぱり私は、「行動」の前の「想像」を大事にしたい。丁寧にしたい。


余白をつくろう


創造には余白が必要だよね。

まずは、心に余白を。

それが、時間の余白を生み、想像する時間として使える。

そして、余裕のある現実を創り出す。

「毎日、仕事に家事に子育てに、余裕なんてないんです!」という人もきっといるよね。

そんな自分にまずやることは、「よく頑張っているね。」のマルを送ること。

少し緩むはず。心に余白が生まれるはず。

ほんのちょっとでいいから。余白を生み出そう。

そして、想像時間をつくろう。


反応人生か創造人生か


外側で起きることに「反応する人生」か、内側でイメージしたことを「創造する人生」か、あなたが望んでいる人生はどっちだろうか?

「創造する人生」を望むのであれば、「想像する時間」を確保することを意識して欲しい。


想像して創造する。

は、あなたにしかできない仕事だから。


終わりにマルと思える生き方を送るために、「想像からはじまる」を大切に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?