
人に自分のことを話すことの"凄い効果”
毎日誰かと話している人も、自分のことを話している人は少ないのでは?
昨日私が主催した「なりたい自分になる!お話会」に参加された方々から、
「自分のことを人に話すって大事ですね」という感想をいただきました。

人に話すことで気づき起こる〜オートクライン〜
今回の参加者様には
「自分のなりたい自分を語ることで、1番影響を受けるのはあなたです。自分の発した言葉を聴いて改めて気付いたりすることが多々あります。声を出して人に話す効果はすごいのです。」
というお話をしました。
この効果を「オートクライン」と言います。
オートクラインとは
コーチング用語で、自分で話した言葉が自分に作用すること。
自分で話した内容、言葉を自分で聞いて考えたり、理解したりすること。人に話すことで、自分は思っていたのかに気づけること。
コーチが質問してクライアントさんは考えて、話す。
この時、クライアントさん自身が自分の言葉を聞くことによって、「そういうことか!」と気付くことがあります。
私はサポートの中で、クライアントさんに様々な種類のワークシートに取り組んでいただくのですが、書き出すことでまず気づきが得られます。
そして、セッションで気づきを語ったり、私から質問されることについて考えて答えることで、さらに気づきが起こります。
この体験をしていただけるのが、ライフコーチの私が開催するお話会の価値。
昨日は、ライフコーチとしてこの効果を意図的に使いました。
参加者同士で語る機会を多く設け、自分について他の人に聴いてもらう時間を多く取りました。
「普段人に話さないことも聞いてもらえて楽しかった」
「人の話を聞くのも刺激的だった」
という感想もいただきました。
■参加者様からの感想
自分の理想をたくさん話す。どんどん話していくと夢が叶うと聞いたことはありましたがこの理由を特に考えたことがなく、ノートに書く、頭の中を整理するのはよくやっていますが、(人に話すことは)このように自分に影響あり!というのは初めて知りました。 どんどんたくさんの方にシェアしていこうと前向きに思えました✨ (田中 夏輝様)
普段、なりたい自分を考えてノートに書いたりすることはあってもアウトプットする機会が少なかったのでとても良かったです。
ありがとうございました!(大原 望様)
質問のテーマは一人で向き合うと、ややもすれば深刻になりそうな大事なこと。でもそれを他の方と話して分かち合えたことで楽しく前向きに見つめることができました。とても貴重な経験でした。
ありがとうございました! (しおり様)
今回参加できなかったからも開催リクエストをいただいています。
8月も開催予定ですので、気になる方は公式LINEに登録して案内をお待ちください。
🍀 公式LINEはこちらから
■30分オンライン無料個別相談会を開催中
なりたい自分になるために感じている課題などお聞きして整理するお手伝いをしています。
公式から受け付けています。
🌟詳細はこちらのnoteから
↓
https://note.com/owamarudou/n/n0a0ea79a1418