
「正しい行動」が分からなかった
7月が終わりましたね。
月初に決めた行動計画通りに実行して、先ほど今月ラストのリールをUP。
月間予定表に行動計画を落とし込んで、その通りに実行する。
ということに本気で取り組んで6ヶ月。
計画にも慣れてきて、今月は計画以上の量を実行できるまでになった。
(youtubeの動画UP数だけは今月も未達。来月はyoutubeに力を入れます!)

「正しい行動を正しく積み重ねれば成果は出る」と、
メンターから教えていただいていたけれど、
こういうことなのかとようやく感じ始めている。
正しい行動が何かが分からないという悩み
個別相談会やお話会で、「行動ができない」「計画が立てられない」というお悩みをよく聞くようになった。
過去の私もそうだったから、よく分かる。
「正しい行動が分からないんだよ!!!」と思ってたから。
正しい行動が積み重なると、必ず「欲しい成果」が現れ始める。
行動はしているけど、なかなか成果が出ないという人は、行動がズレている可能性がある。
私の場合、計画して実行しているうちに、3ヶ月連続で新規の契約がいただけるようになった。
再現性を見つけて「行動計画」に落とし込んでいるので、来月も再来月も同じように成果がでると思う(と思えるようになった・・・成長だ😭)
まだ3ヶ月ではあるけれど、欲しい成果が手にできるになった私が伝える
「正しい行動」のポイントはこの2つ
① なんのためにその行動をするのか目的が明確になっていること。
② 欲しい成果を手に入れるために、思いつくだけの行動を書き出す。
その行動を1つ1つ実行して振り返り検証していく。
(説明)
① に関しては、いつの間にか「目的」を忘れてしまっていることがある。
行動することが目的になっていないか?を確認してみよう。
② 1つカードを実行しただけ、成果がでないからと諦めようとしていないか。
思いつくものをすべて実行しているうちに、成果の兆しみたいなものが現れ始める。何に取り組むべきかも分かってくるはず。その兆しが現れるまで行動し続けよう。そして成果が出たら、ちゃんと再現性の分析をしていこう。
結局、正しい行動なんて、実行し続けてみないと分からないから。
自分がイメージできることをカレンダーに書き込んで、それを毎日1つ1つクリアすることの集中しよう。
考えて行動して、また改善して。
を繰り返して、必ず成果を手に入れよう!
■30分オンライン無料個別相談会を開催中
なりたい自分になるために感じている課題などお聞きして整理するお手伝いをしています。
公式から受け付けています。
🌟詳細はこちらのnoteから
↓
https://note.com/owamarudou/n/n0a0ea79a1418