見出し画像

PSだより|コーポレートリリースラジオ、はじめました🍜

こんにちは。俄然鶏むね肉を食べ続けている、overflow人事の山口です。

最近はめっきり寒くなりましたね。今年も湯たんぽを抱いて寝る日々がもうすぐ始まりそうです。

さて、overflowでは10月から下半期がスタートしています。
今回はスタートにふさわしい、新しい取り組みをご紹介させていただきます。

10月から下半期がスタートして

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらの毎月のお便り「PSだより」という名前に変わっています。以前はEXだよりという名前でお届けしていました。EXはEmployee Experienceの略で、弊社人事内のひとつのチームでした。

実は、半期のスタート時にVPoPのコージさんと話し合い、EXからPSというチーム名に変更しました。PSとは、People Successの略で、弊社の造語です。

overflowではフレキシブル経営を打ち出しており、雇用形態に縛られない働き方を常に実践・研究しています。そのような特色のある弊社で、EXチームは「Employee(=従業員)の体験向上だけ考えていればよいのだろうか、いやそうではない」という葛藤がありました。そこで、直雇用をしているという狭義の従業員だけではなく、overflowに関わるメンバー全員の体験向上をしていくという意味でEmployeeからPeopleに。

また、体験向上は過程に過ぎず、このチームで真に目指すべきはメンバーが実現したい自分になること、そして個々の実現により事業を成功に導くこと。つまりSuccessです。CS(Customer Success)と同じ考え方ですね。

こういった思いからPeople Success、略してPSに変更したのでした。
しれっと変えているように見えて、意外としっかり考えて変えた(こだわりの)チーム名です。

コーポレートリリースラジオをはじめました

コーポレートでのリリース情報を紹介するNotion

半期の始まりとともにコーポレートとして始めたことがもう一つあります。それは「コーポレートリリースラジオ」というものです。

弊社では、プロダクトのリリース情報を社内にラジオ形式に届けるというものをやっているのですが、それを模してコーポレート側のリリース情報を届けるというものを始めてみました。

コーポレート機能をプロダクトと捉える

メンバーの体験向上を目指すPSは、人事という部門に内包されるチームですが、コーポレート全体に広く関わっています。

コーポレートでフロントに立っているメンバーは3人。経理・法務・労務を広く管轄しながらコーポレートエンジニア的な役割を担うメンバーが1名、経理・労務の実業務担当が1名、人事・総務(+α)が私という役割分担です。(ざっくり)

「業務委託も合わせると150名以上になる組織で、みんなが定型業務や事務手続きに時間を掛けず事業に集中できる状態をどう作るか」を、日々この3人で考え続けています。

私たちはコーポレートの業務も1つのプロダクトと捉え、改善を行っているのですが、メンバーには何をやっているか伝わりにくい部分があります。どんな背景で経費申請の方法を変更したのか、メンバーにお願いしたデータ入力は裏側でどう利用されているのか……

プロダクトの改善は、ユーザーの協力なしでは成し得ません。
私たちがどんなにメンバーを思って作ったとしても、それがメンバー=ユーザーにとって便利ではない可能性が多いにあります。また未完成な機能に対してフィードバックもらうことで、初めて機能のブラッシュアップがされていきます。

そこで、
私たちがコーポレートで行っていることをプロダクトと捉えていること
そしてメンバーと一緒によりよいものにしていきたいと考えていること

を発信しようと考えました。

初回は「どんなことをやっていきたいか」の共有

とりあえずやってみようということで実施。
初回は、コーポレート側の考えていることなどを共有しました。

いままで発信してこなかったことで、微妙に認識のズレが生まれてしまっていたので
改めて目線合わせをしよう、という内容のスライド
プロダクトだけで弊社の掲げる世界「人材循環型社会」を実現するのではなく、
コーポレートもその社会実現に向かって日々改善をしているよ、という内容のスライド

参加したメンバーからの声はこちら。

今まで2社大きい企業で働いてきましたが、身近にある存在でなく、お伺いするのが怖いイメージや何をどうすればわからない、誰に聞けばいいかわからないがnotionなどで解消できるのは非常に助かってます!!

コーポレートの皆さんとコミュニケーション(理解)できる機会って、どんな会社でもありそうでないし、皆さんが掲げる理想的な組織(会社)について理解が深まれば何かしら力になれることもありそう!と感じました。

2回目以降は、リリース情報を共有

2回目以降は、「リリースラジオ」という名前通り、新しいリリース情報の背景などを紹介する時間にしています。

リリースノートを社内向けに書いています
2回目は上記の内容を元に説明しました

上記は、Smart HRを中心としたコーポレートのデータ連携や請求書の発行システムについて紹介したときのものです。業務委託で参画してくれているメンバーの多い弊社ならではの作り込みなのではないかと思っています。

さいごに

他社の事例を聞いてみても、コーポレート側から積極的に発信するというのは少ないのかなぁと思います。

もちろんこれですべてが伝わったとは思っておりませんが、プロダクトやサービス以外の会社の機能に興味を持ってもらい、overflowの目指す世界観を達成するために「会社の中のコト」について対話をしていく土台は作れたのかなと思っています。今後も定期的に発信、対話を続けて行く予定です。

PSという名に恥じぬよう、全メンバーがサクセスできるように今後も試行錯誤していきます。

**全方面で全力採用中です**

overflowに少しでも興味が湧いた方は、ぜひ採用情報もご覧ください!!

▼ 詳細な採用情報はこちら ▼

▼ 募集ポジション一覧 ▼