悩みの多いあなたへ
悩みの多いあなたへ
今日はぼくの考えをお伝えします。
人には「良心」と呼ばれる感覚があって、これはその人の奥底にあるので普段は意識していません。
でも、言われてみれば「良心」ってほら、あなたの中にもあるでしょう。
この良心はあなた自身にも他の人にもあります。
だからこの良心に反することをする時、後ろめたさとか不安が自然とやってきます。
たとえば
泣いている子どもさんをみたら駆け寄りたくなる
お年寄りがつらそうに重い荷物持っている時手助けしたくなる
雨に濡れて震える子犬がいたら守りたくなる
そんな感覚です。
この良心に反することをすると人は「あ、わたしはいま良心がいたんでる」とわかります。
大きな強い感情ではありませんが、この良心を意識しないわけにはいきません。
なのでこの良心がいたむようなことをするとわずかでも後悔することになります。
でも良心はその「しない方がいい行動」を止めたりやめさせたりすることはありません。
行動は思いつきや短絡的であってもあなたが選べるんです。
この良心に反すると誰もが違和感を感じて結局は悩むことになります。後悔もします。
「あ、これはしない方がよかったのかも、、、」となります。
そんな時にちょっとぼくからご提案☺️
他人の評価や言葉よりも自分の良心を「判断基準」にしてみませんか?
これまで他人とうまくいかなかった人ほど「他人とうまくいく」ように変わることができると思います。
なぜ?
それはあなたと相手と同じ価値観「良心」を共有しているからです。
「わたしとあなたって同じ出身地・年齢・星座・学校、、、だね!」って共感しますよね。
価値観が共有・共感できるなんて素晴らしいですよね。
なのでもし、自分が不安なときに 良心 のことをフッと思い出してみてください。
規則やルール、契約やアドバイス、しつけや指導は変化します。なのでこれらとは別物です。
でも良心は基本的に大きく変化しませんからどの性別や年齢や環境もあまり影響しません。
繰り返しますが社会的な規範を押し付けるのではなく「自分のなかにある感覚を重要視する」ということです。
良心に従わなくても罰もお叱りもありません。
でも今日から少しだけ「良心」を意識してみませんか?
そんなことをこの年末にお伝えしたいと思いました。
#良心 #自分 #自身 #不安 #幸せ