6.コスプレSNSを始めよう⑤ アカウント名と名前(コスネーム)を考えよう~名字はいる?いらない?~
まずは、コスプレするうえで使う名前を決める
SNSのアカウント名を考えるにあたって、コスプレするうえで使う名前(=コスネーム)を決めましょう。コスネームとアカウント名が連動している方が「誰だっけ?」となりにくいからです。
コスネームは好きに決めてよいですが、読みやすい・呼びやすい、ニックネームが付きやすいシンプルな名前にすることがおすすめです。
名字をつける/つけないも自由
以下例を見せつつメリット/デメリットをご紹介します
○:コス山コスミ(こすやま・こすみ)
・読み方に迷わないので絡みにいきやすい
・「コス山さん」と呼ばれることが多く、「コスミちゃん」のように親しさを感じる呼び方をされにくい
○:コスミ こすみ Kosumi
・読み方を間違える人はまずいないので、名前で呼ばれやすい
・最初からコスミさん、コスミちゃんなどあだ名っぽく仲良しっぽい響きで呼ばれるので親しみやすいイメージになる
○:田中コスミ
・よくある名字なので、撮影後の食事会(アフターと呼ばれます)のファミレスで田中と書いても目立たず、本名ばれを防げる
・田中さん、と名字で呼ばれやすく下の名前で呼んでもらうには時間がかかる
×:故栖耶摩小澄(こすやま・こすみ)
・一発変換できないので手間取らせる
・フリガナなしでは読めないので、声を掛けられにくくなる
・長すぎてツイートの文字数をたくさん使ってしまう
×:コスミたん こすみちゃん こすちゃそ
・いい大人なのに自らちゃん付け系はひかれることが多い
名前を決めたら、名前がよくわかるようなアカウント名を
名前がコスミなら、@cosmiや@cos_miなどです。名前と関係のないアカウント名は覚えにくく、誰かがあなたの写真を載せるときに、この人のアカウント名なんだっけ・・・とタグ付けの手間が増えます。アカウント名が長いと、掲載時の文字数が少なくなってしまうので、短めにすることも肝要です。
覚えやすい例)コスネームと関連があるアカウント名
コスネーム:コスミ アカウント:@cosmi
覚えにくい例)コスネームと関連のないアカウント名
コスネーム:コスミ アカウント:@ilovesweets
<次の記事:6.コスプレSNSを始めよう⑥ プロフィールの書き方―載せるべきこと/NGなこと―>
<記事一覧へ戻る>
【30歳から始めるコスプレ】おすすめの手順一覧―最低限の費用でハマれそうか見極める
溜まった記事を書籍化して、コミケにサークル出展するのが目標です! ご協力いただけたら嬉しいです