今週の疑問 #トラックの怪しい光

気づき

皆さんは普段生活をしていて街中を走っている乗り物に意識を向けることはありますでしょうか。身近なもので言えば車やバイク、自転車など、ふと上を見上げれば飛行機やヘリコプターが飛んでいることもありますよね。
私は好奇心が旺盛、というより興味がいろんな物事へ移ってしまいがちなので、音が大きかったり、派手な乗り物を見つけるとすぐ観察対象として捉えてしまいます。そんな私が夜遅くのバイト帰りに気がついたことが本日の疑問なのです。

夜中に走るトラック

私の家の近くには片側2車線の割と大きめな道路が通っています。午前中は仕事に向かう車でいっぱいになり、夜になると運送トラックがかなりの数通ります。そんな道路の脇の歩道をバイト帰りの夜遅くに歩いていると、前から大きな音を立ててトラックが向かって来ました。普段なら特に何も考えることなく、当たらないように気をつけようだとか、うるさいなあだとか、思っているけど思ってないような意味がほとんどないことを頭に浮かべるだけだったと思います。しかし今回は違いました。そんなトラックに対して、疑問が生まれてしまったのです。

怪しげな青白い光

夜間に走行するトラックは前方に青白いライトをつけているのです。もちろんこのライトをつけていないトラックも存在しますが、体感では半分ほどのトラックはつけているように感じました。このとき生まれた疑問がこうです、
「この怪しい光の役割は何なんだ???」

なんのため?

私は競技場やスタジアムでよく見られる虫をおびき寄せるライトと似ていると考えたましたが、おびき寄せる意味がないのできっと間違っているでしょう。前方を照らすライトは既にあるし、色が青いし用途がいまいちよくわからないので調べることにしました。

疑問解決

家に帰って調べてみると、あのライトは「デイライト」と呼ばれるものだそうだ。名前の通り日中に点灯させるもので、事故を未然に防ぐ役割を果たしている。特に見通しの悪い交差点や曲がり角、歩行者も通る狭い道などでは、交通事故を防ぐ効果が期待できるそうだ。一般的にLEDライトが使用されており、ヘッドライトよりも日中でも視認性が高いことや、消費電力が少ないことがメリットとしてあげられるようだ。
近年では乗用車でも利用されることが増えており、青色だけでなく黄色や白、橙などのバリエーションもあることから装飾目的でつけている人もいるんだとか。ただし、取り付け位置や光度などは保安基準で規定されているようなので確認が必要である。

考察

正直に言うとあまり意味がないのではないかと現時点の私は感じてしまいますね。なぜならば、これを調べるまでは車が日中にライトをつけていることは知らなかったからです。ライトがついていると気づいていないということは効果を感じられていないということですよね。皆さんは気づいていましたでしょうか?

まとめ

トラックの怪しい光は「デイライト」であった。
外部に存在を知らせることによって日中の事故を未然に防ぐ役割を果たしている。
取り付けには保安基準を守る必要があり、確認が必須となるので注意しよう。

今週の疑問は解決です!


いいなと思ったら応援しよう!