![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151727780/rectangle_large_type_2_a1d940e9b7d3e7902001432fbae806a5.jpg?width=1200)
『国立西洋美術館』を訪れて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151727884/picture_pc_6be3a9fdf644c21d01cf1353c56965d8.jpg?width=1200)
国立西洋美術館は建物自体が世界遺産。「無限成長美術館」というコンセプトの元進化を続けている。見た目では分からないほど広大な館内は、丸一日楽しめる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151728248/picture_pc_d39dbc3b63711f15c2171f17b0b89d64.jpg?width=1200)
西洋美術館の左には考える人、右には地獄の門が待ち構える。この地獄の門の中央上部には考える人が鎮座している。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151728418/picture_pc_921f0cff0fa5a329f1a556f5ca560d08.jpg?width=1200)
「絵画は四角」という型を打ち破った作品。周囲を囲む額縁も含め芸術。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151728674/picture_pc_3c6a578609aa100d02b85fd0de7c75df.jpg?width=1200)
深い青に目を奪われた。そして聖女の肌の色や後光と青とのコントラストがかっこいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151728863/picture_pc_791dd5b47c72457432a6a3d1f1eb9f03.jpg?width=1200)
穏やかな色をした空の下、何の恐れもなく、自由に川で遊ぶ彼らはとても幸せそうで羨ましい。背景の城はぼかさずはっきり描くことに敬意を感じる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151729220/picture_pc_12ee8fd5f7df981a6b2fe4a63986381d.jpg?width=1200)
美しい。綺麗。
まさに美を象徴する彼女の姿に息を飲む。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151729472/picture_pc_0accfe8db7d4fe514798ba7a002afe06.jpg?width=1200)
モネの絵はやはり離れてみると美しい。
近くでみるとまるで小学生がベタ塗りしたかのように見えるのに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151729594/picture_pc_310a25adbd4eed30d2d7a27326fac950.jpg?width=1200)
白と黒。なのにとてもリアルで凍るような空気が伝わる。ハマスホイが好きだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151729818/picture_pc_4f5d6003d3c9c1695ed23d935e7041f0.jpg?width=1200)
印刷の無い中世では、聖書を一つ一つ手書きで複製していた。ただ文字だけを写すのではなく、字をデザインしたり、金箔などを用いて装飾したその技術は狂気だ。
内藤はその写本の世界に取り憑かれ、収集を続けた。