ハズレ

ハズレです。 ここには、「普段会話するうえで相手に理解してもらえると楽な概念」を保存しておこうと思い書いています。 アイデアのライブラリを作っています。

ハズレ

ハズレです。 ここには、「普段会話するうえで相手に理解してもらえると楽な概念」を保存しておこうと思い書いています。 アイデアのライブラリを作っています。

最近の記事

「情けは人の為ならず」を資本主義に発展させよう

情けは人の為(ため)ならず 情を人にかけておけば,巡り巡って自分によい報いが来るということ。〔近年,誤って本人の自立のために良くないと理解されることがある〕「大辞林」 ということで、人に良いことをすると、巡り巡って自分に返ってくるという考え方があります。 私自身、この考え方をとても気に入っています。なぜなら、自分と、親切にした相手だけで善意が完結せずに、世界全体へ広がっていく様にはとても魅力を感じるからです。 この考え方を元に発展させた自己流の考え方を利用し、これは善行

    • 「全員に麻薬をぶち込んで頭おかしくして幸せにすれば全員幸福では?」への違和感について

      はじめに  「全員に麻薬をぶち込んで頭おかしくして幸せにすれば全員幸福が達成できるのでは?」 という話を友人にされたことがあります。  あくまでも危険思想の吐露ではなく、「明らかにこの理論には違和感を感じるが、それが言語化できないので反論できない」という形での話でした。  形としては「催眠術で幸せだと感じさせた状態にする」や「脳みそに直接喜びを感じる電気信号を与える」などとも言い換えができます。  その時私もあいまいに答えてしまったので、これに対するかっちりとした返答を

      • 「絶対意思」と「合計意思」

         意思には二つの形があると考えています。  それを便宜上、「絶対意思」「合計意思」と呼んでみたいと思います。  絶対意思とは、「これがやりたい!」という意思です。大変にシンプルです。私は酒が飲みたいので飲むし、面白いので読みたくて本を読んでいます。  しかし私の思う問題は、世の中の多くの人が意思は絶対意思しかないと考えてしまっていることです。  もう一つ、合計意思という考え方を紹介したいと思います。  例えば、ほとんどの人は、お金を払わず商品が手に入ったら嬉しいです

        • 「普通の権力者」とは?

          はじめに  「普通」から外れることの恐ろしさ、恐ろしさの正体とはいったい何なのでしょうか。  社会で一般的にマイノリティと呼ばれる人々や、そうでなくとも好きな音楽や映画が個性的であったり、ファッションが流行とは外れていたりといった、わずかな個性であってもそこに生きづらさが発生するのは何故なのでしょうか。  本文によって、「普通の権力者」という概念を導入することで、一般から外れた人々が一種の生きづらさを感じるメカニズムについて読んでくれた方が考えるヒントになれば、と思います