![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110222519/rectangle_large_type_2_8deb0138f67f93fb9be499c236f303a2.jpeg?width=1200)
夏の遊び、気をつける点
夏目前、遊びたい。。
さて、夏本番前にすでに疲れているあなた!夏は夏の遊びを楽しむ時期です。仕事はサクッと終わらせて、夏遊びを楽しみましょう。
夏の遊びは何がありますか?海やプールですか?山登りやキャンプですか?友人と集まりワイワイ飲み会ですか?暑いからこそ冷たい物が美味しい季節。暴飲暴食も誘惑には勝てませんね。花火やホタル、川遊び。水の遊びも増えてきます。
さて、ここで夏遊びの注意点をひとつ。水場での事故が多いのは、想像しない状況が発生して、対応できないから。水場で一人になるのは危険です。霊障に遭いやすい季節でもあるので、決して一人で水場に行くのはお勧めしません。想定できる危険を、検索してから行動してください。最近は減りましたが、誰もいないのに転ぶ場合、足首をポンと、叩かれることがありました。これは一瞬なので分かりづらいですが、見えない存在の不興を買うと起こったり、何かの気づきで起こる場合があります。平地なら問題ないですが、命に関わる場所では危険です。
夏の遊びは楽しいです。暑いので、短時間にあれこれ詰め込んで遊びたいですが、予測できないこともあるので、時間には余裕を持ちましょう。くれぐれも、あちらに引き込まれないよう祈ります。
まとめ
お盆もあるので、余裕のない行程は作らない。時間が余る程度の行動が安全である。夏を謳歌してレベルアップに臨もう!