見出し画像

協会の育休は2種類って知ってる?

こんにちは!
”麻雀界の母ちゃん”を目指す、黄河のんです


ブランドが再構築された、女流プロのみの大会
💄プリンセスオブザイヤー💄に出場します!!
リアル対局に参加するのは、なんと1年ぶり
キラキラギラギラした世界、楽しみだなぁ
がんばってきます ワーイ!プリンセスだー!



今回は、大会へ参加するにあたり
育休登録を変更した件について、お話しします
協会の育休制度を知ってもらえたら、嬉しいです


***********************

協会の育休は、2種類
完全育休と、特殊育休があります

担当者(斎藤俊プロ吉倉万里プロ)に相談し
私は、完全育休から特殊育休に、登録変更しました


2つに共通している点は
①女流雀王戦・雀王戦は公休扱い
②麻雀店勤務やゲストは自由
の2点です


違いは

※1:担当者へ要事前報告
※2:エントリー制のもの

年会費と、リーグ戦以外の参加可否が異なります
長期戦は難しいけど、単発や短期大会は参加したい
そんな柔軟なプロ活動が選択できるよう
このように、幅を持たせた制度となっています


なので今回、私が申し込んだ
プリンセスオブザイヤーに出場するためには
完全育休→特殊育休に変更する必要があるんですね


私は来年、夕刊フジ杯にも出たいと思っています
( 現状はまだ決まってないけどねw )
子供の預け先がなくて、今は仕事をしていませんが
来年は、ゲストや常勤の仕事もやりたいです


でも
いきなりあれもこれも復帰して
小さな子どもを抱えながら、成り立つかな
パンクしちゃわないかな

正直不安もあります
今年から、少しずつやった方がいいんじゃない?


だから、決めました
プリンセスオブザイヤーに、出よう!!
母ちゃんも、プリンセスになりたい!!


てんやわんやしたら、来年の動きを考えますが

やらない理由はいくらでも言えるけど
大会に出なければ、優勝できないし
競技者を続けたいなら、成績を残さないと
生活に追われる中でも、ヒシヒシ感じています


どこがプリンセス?って、ツッコまれちゃいますねw


行ってきます!
応援のいいねやリポスト頂けたら嬉しいです♡


***********************

なお、女流雀王戦には、託児サービスがあります
上野あいみプロが主体となって、活動しています



託児サービスは、まだ始まったばかりなので
女流雀王戦の日程に限られています
コスト面の課題が、かなり大きいそうです

でも、一歩ずつ前に進んでいます

子を持つ親でも、活躍できる業界になるよう
上野あいみプロを中心に
麻雀プロ自身が、変えようとしてくれています

自らもプロ活動をしながら、一方で
業界を支える役割を担ってくれていることを
母ちゃんは、めちゃ感謝しています



記事作成に協力してくれた
斎藤俊プロ・大浜岳プロありがとうございました

#プリンセス2025

読んで頂き有難うございます。とっても嬉しいです★競技麻雀界で仕事をし続けたいので、拡散やサポート、応援宜しくお願いします!母ちゃんがんばります