![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40455425/rectangle_large_type_2_0015d1c929e23a05d72f21d78d967979.jpg?width=1200)
顔面痙攣が発症した様です
ビルドの次はオーズを見始めようかと思ってる”おうじ”です。
顔面痙攣について詳しい記事はコチラにありました↓
正にいまこれが私の顔面で起きています。
私の場合、右側なのですが先月あたりからまぶたの辺りがビクンッビクンッ!となることが頻発してました。
発症のタイミングとしては主に朝の通勤中の車内で、渋滞に巻き込まれてるときによくなってました。
毎日ではないにしても、何日かに一回の割合でビクビクしてましたね。
目の周辺の痙攣はストレスや目の疲れからでも発症することがあるみたいなので放っておけば勝手に治るだろうと思ってました。
ところが、先週あたりからでしょうか。
目の周りの痙攣はしなくなったのですが、鼻の横付近の頬のあたりがビクンビクンし始めました。
朝以外でも痙攣が確認できるようになってきたので、いよいよおかしくねぇか?と思い調べてみたら上の記事を発見。
顔面痙攣は目の周りから始まって、頬⇒顎⇒顔全体などと発症部位が変わっていくとの記載がありました。
…自分の症状と全く同じだったので正直驚きました。
慢性的な寝不足と頭痛もあるので一度しっかり診てもらった方がいいのかもしれませんね。
神経内科か脳神経外科に行った方が良いと書かれてましたので、近くの遺書を探して近日中に行ってみようかと思います。
原因を早期発見できれば儲けもんですし、何もなければないで安心できますしね!
<昨日の睡眠日記>
23:00 就寝
04:00 目覚め→二度寝
06:00 起床
<本日の計測結果>
体重:61.9kg
体脂肪率:19.4%
内臓脂肪:5
骨格筋率:37.7%
体年齢:27歳
基礎代謝:1510kcal
BMI:21.4
それでは、本日の内容は以上となります!
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!