【幻獣契約クリプトラクト妄想シリーズ】もしもクリプトの学園モノADVがあったら ~同学年組~
昨日に引き続き妄想シリーズ第三弾です。
本日は、領主様と同学年にいそうな3人をご紹介していきます。
※クリプト学園は3年生で領主様は2年生です(よくあるパターン)
それでは、行ってみましょう!
①サシャ
<ビジュアル>
光サシャの進化後(目の色だけは光サシャ契約後)
<設定>
領主様と同じクラスで隣の席に座っている元気系の女の子(闇墜ちしてません)
領主様とは1年生の時から同じクラスで席も隣という腐れ縁の仲(親友ポジ)
スポーツ万能だけど勉強が苦手
テスト前になるといつも領主様に頭を下げて勉強を教えてもらっている
いつも明るく友達も多い
時折見せる”影”の部分がずっと気になっているがあえて気付かないフリをしている領主様
サシャルートに入ると、サシャの背負っている”影”の部分を知ることとなるが、「これは私の問題だから」と突っぱねられる
それでも諦めずに彼女を救おうと立ち上がる領主様に心を動かされ、徐々に心を許していく・・・
クリプトのメインストーリーを始めて、最初に領主様が救ったのがこの子でしたよね。
サシャの列伝を読むと、彼女がなかなかに重たい過去を背負っていることを知ることができます。
その後、領主様の手によって救われ、心を許したのかと思いきや・・・
まだどこかあと一歩距離を置いているような感じが見えるんですよね。
”命の恩人だからその恩を返しているだけなんだ”という義務感が強くて、サシャ個人の領主様に対する感情を表に出さないように抑制しているというか。
その壁を突破したのが、去年の水サシャの栞です。
クエストタイトルは『封じていた言葉』
海辺で遊んでいたときに、うっかりモンスターに不意を突かれて尻もちをつきそうになったその瞬間…
と、初めてサシャが領主様に助けを請うシーンがありました。
ONE PIECEのアーロン編でナミがルフィに涙ながらに「助けて」と願うあの名シーンと重なりました。
私としては、咄嗟の出来事だったとはいえ、初めて領主様に「助けて」と言葉にしたことが印象的な場面でしたね。
話が大分逸れましたが、まぁそんな感じの物語を重すぎない程度に学園モノにアレンジしたら面白くできそうな気がします。
さぁ、続いて二人目はコチラ。
②ラチェット
<ビジュアル>
バレンタイン ラチェットの進化後
<設定>
領主様と同学年でクラスは違う
基本的に休み時間は幼馴染のプライヤと共にブロッカ制作に勤しんでいる
1年生の頃から”実験好きの変わり者”として変な意味で有名だったため、あまり人が近づかない(本人は全然気にしていない)
領主様とは1年生の頃に知り合う
ミカ姉に誘われて学園1年生の頃から生徒会に所属していた領主様が、仕事で園内を見回っているときに頻繁に爆発音が鳴り響く部室があることに気づく
様子を見に部屋を覗くとラチェットとプライヤが”何か”を作るために実験をしている
その様子に興味を持った領主様が、たまにサシャと共に部室を訪れては委員会活動の傍ら作業を手伝っている
ラチェットの個別ルートに入ったときに、”なぜブロッカを作っているのか”という話からお父様のことにも触れていき、プライヤと共にラチェットの夢を支えるパートナーとしての道を切り拓いていく・・・といった展開はいかがでしょうか。
そしてラストはこのお方。
③オスティナ
<ビジュアル>
進化後
<設定>
学園史上初の2年生にして風紀委員長
学園内での不純異性交遊は断固として認めない
騎士道精神を重んじており、正々堂々の勝負が好き
領主様と同じクラスで学級委員長でもある
サチャとわちゃわちゃしてる所をいつも叱ってくる
学園内の女性との関係があまりにも多い領主様を、"女性にだらしない男"と認識して目の敵にしている
特に生徒会長であるミカ姉が領主様に甘々なので、会長に怒りの矛先を向けるがのらりくらりといつも躱されてしまう
ある出来事をキッカケに、だらしないと思っていた領主様が女性に対しては誠実で真摯な態度で接していることに気付き、領主様への態度を改めることとなる
本音を言えば、年上組に入れたかったのですが(ギルザの時代のキャラなので当然です)、キャラが多過ぎてしまうため、同学年でも通用するような設定を考えるのに少々苦戦しました。
今月追加されたばかりのキャラクターですが、ビジュアルが非常に好みだったんですよね。
その上、人を率いる者としての強さや信念を持った魅力的な女性だったので、この度クリプト学園に入園させました。
一体彼女は誰と結ばれて、クリームヒルトへ繋がっていったのか・・・
まぁベルモントしかいないでしょうが、まだ夫婦感が少ないと思いましたので選出しました。
一応、リティシア×ベルゼやソニア×フィーロ、ハクキ×ゴギョウのように完全によそ者が立ち入る隙がない"カップリングが成立しているキャラ"については除外しておりますので、ご了承下さい。
あくまで、"領主様"を主人公とした場合の嫁候補をピックアップしております。
明日は"年下組"の三人についてご紹介いたします。
それでは、今回の内容は以上となります。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。