
Photo by
sorahito_oumi
コミュニケーション不全になった原因は他の家族のマシンガントーク
幼少時から現在に至ってコミュニケーション能力があたった直接の原因は、
実姉が私に話す隙を与えないようなマシンガントークが原因で、外に出ても受け身になってしまったことからだ。
実姉の陰に隠れた私は自分のことが言えず、例え言ったとしても相手にされなかった反動で、
性格が優しく、気が弱そうな友達にだけ話をして理解できると思い、実姉と同様なことをして、関係が壊れた経験をした。
実際は、
家族以外の人間と面会することは皆無で、彼◦彼女らの詳細な情報を知る機会がなく、学校や会社でしか発散できなかったのは事実であり、空気が読めない人と見做されてしまった。
友達をキープしたいが為に自分のことを理解してもらいたく、一方的に話したことが原因で疎遠にされてしまったことがあり、
所謂 #発達障害 の一種ではあるかと感じた。
相手が「興味がない」と言われたら即話を切り上げることが出来なかったことから、後々の初職のランチメイトから外されたり、インターネット掲示板で本題とは無関係なやり取りをした事例から、
人との繋がりを意識し、離れてしまうことを恐れて何も考えずに行ったことが大きい。
「孤独」になることを恐れて、限られた範囲で合理的に「自分」を出すことだけでは関係が成立せず、
相手のことを慮ることは勿論、話を振られることを待っていたり、自分に関係がない話題がないと黙り込んで悶々とすることは「自分勝手」であることを認識するようになり、それぞれの調和をとることが肝要だ。
コミュニケーション不全となってしまったのは、
幼少時からの生育歴に大いに関係しており、場数と口数が多ければ人間的に価値があるとは限らず、出会った時点で相手の情報等を得て理解することが出来なければ話が弾まないということを学んだ。
いいなと思ったら応援しよう!
