見出し画像

今、求められるはブリコラージュ?

最近気になるワードが"ブリコラージュ"。

意味としては

ありあわせの道具や材料を使って、自分で新しいものを作ったり、ものを修繕したりすること

だそうです。

この言葉を聞いた時、大切だと漠然と思っていたことにぴったりの
単語があったんだ!と驚いたのを覚えています。


この概念は、まさに今の時代にフィットしているなと思います。

なぜなら今は、変化の激しい世の中だから。

何かを始めるのに完璧に用意ができるのを待っていたら、あっという間に取り巻く状況が変わってしまう世の中だから。


何かをやりたい!作りたい!と思いついたら、材料だってテクニックだってとにかく手近なものを引っ張り出してきてやってみる。

手を動かしながら考えながら、修正しながら前のめりに次に進んでいく。


これは、探究する学びにも、仕事にもつながる考え方だと思います。


最後に大好きな、セレスタン・フレネの言葉を。

「頭でっかちより格好よい頭と何でもできる器用な手を」



いいなと思ったら応援しよう!