<セミナーレポート>「運動会をやめた ~園児激減からのV字回復!守山幼稚園の奇跡~」
11/18(木)に開催したオンラインセミナーのレポートをお届けします!
保育を取り巻く環境は常に変化しています。園児減少、採用難、主体性保育への変化、そしてコロナ禍……。漠然とした危機感をおぼえながらも、なにから始めたらよいのだろうかと悩まれている園さんも多いのではないでしょうか。
今回は、一時期は園児数が激減しながらもV字回復で人気園となった守山幼稚園の先生方をお迎えし、その軌跡を赤裸々にお話いただきました。
※こちらからセミナー動画をご覧いただけます。
園児激減からのV字回復 〜合言葉は行き当たりバッチリ☆〜 (6分56秒〜)
最初に、統括主任の深瀬先生・年長児担任の小川先生から、守山幼稚園の保育の特徴や行事、ドキュメンテーションへの取り組みなどについて、ご紹介いただきました。
守山幼稚園の自慢は、自然あふれる広い園庭です。子どもたちは自然の不思議さ、面白さと触れ合いながら、自分たちで遊びを作り出し、自然への興味を深めているようです。
ドキュメンテーションへの取り組み
守山幼稚園では、スマートエデュケーションの「おうちえん」を活用し、ドキュメンテーションにも取り組んでいます。日々の保育を「見える化」することで、先生同士、また先生と家庭との対話の機会を増やしています。
ICTカリキュラム "きっつ”への取り組み
また、2017年からは保育にICTを導入しています。
最初は現場の先生方や保護者も「子どもにICTなんて……」と思っていたそうですが、実際に”きっつ”の保育を体験してみると、子どもたちの話し合いが活性化し、これまでにない発想がどんどん生まれてきたそうです。「発表したい!」、「お友達と協力したい!」と子どもたちが前のめりになる様子を見て、ICTへの見方が変わったと話してくれました。
こちら↓から、実際のドキュメンテーションをご覧いただけます!
ここまで、子どもも先生ものびのびと過ごす様子をお話してくれましたが、今の姿になったのは4、5年前のこと。それまでは園のなかでいろいろと大変なことがあり、園児数も激減したそうです。
保護者からのクレーム、職員の入れ替わりによる保育体制のドタバタなど、現場が混乱するなかで、児玉園長は「1クラスあたりの人数を減らしたかったから、ちょうどいい!」とひとり大変ポジティブだったそうです。
児玉園長の反応に最初は戸惑っていた先生方も、その考えや目指す姿を知るうちに、「変わること」に非常にポジティブに向き合えるようになっていったということでした。
そして、児玉園長と現場の先生方が共に取り組んでいったのが下の4つのポイントです。
運動会への取り組み
セミナータイトルでは「運動会をやめた」となっていましたが、結果として今年は運動会を実施したそうです。しかしその取り組み方は、一般的な行事とはまったく違います。一番大切なのは「過程」だと言い切る小川先生。参加する競技を自分で決める、勝ち負けのある競技以外でも活躍できる「部活動」の導入など、子どもたちが十人十色の個性を輝かせることができる場をたくさん作っている様子がとても印象的でした。
もうひとつ非常に印象的だったのが、園長先生が主導するのではなく現場の先生方が主体となって保育のやり方や、働く環境を変えているということです。なかには児玉園長が全く知らないうちに決まったこともあるということでした。
これができるのは「子どもが主役でいられる時間を大切にする」、「子どもが笑顔でいられる環境をつくる」、「先生も幸せに働く」など園が大切にしている理念に先生方が心から共感し、それを実現しようとしているからにほかなりません。
小川先生の「先生が自分たちが考えることが大切。自分たちが考えるからいい方向に進んできたと思う」という言葉は、多くの園さんにとって大きなヒントになるのではないでしょうか。
パネルディスカッション (1時間12分18秒〜)
今回、セミナー参加者の皆さまには事前アンケートをお願いしていました。
そのなかから、今回は下記の内容について参加者の方と実際にお話をしながらディスカッションを進めました。非常に本質的な議論が活発に行われましたので、ぜひ動画をご覧ください!
延長戦(2時間5分55秒〜)
さてセミナーは18時で終了予定でしたが、まだまだ話足りず……。ということで延長戦に突入!延長戦にも70名近くもご参加くださいました。
・守山幼稚園さんはTikTokが話題となりましたが、どんなことをしていたの??
・職員の休憩時間はどうやって確保している??
・職員会議がどうしても長くなってしまう!どうしたらいい??
など、気になるトピック盛りだくさんです!
ぜひこちらも動画をご覧ください。
【告知】守山幼稚園 参加型1日公開保育を行います!
2022年1月20日(木)に守山幼稚園の公開保育を行います。守山幼稚園で楽しく過ごす子どもたちや生き生きと働く先生の姿を実際に目にしてみませんか?
公開保育のお申し込みはこちらから!
公開保育のお申し込みはこちらから。皆様のご参加をお待ちしています!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?