見出し画像

Pythonを学びたい人へおすすめする教材

Pythonを学びたい人へおすすめできる教材を紹介していこうと思います。

高校の情報科目をベースにした教材

高校で必修化された情報I及び情報IIの教材が非常にわかりやすく参考になります。高校生を対象としているため初学者に非常に優しい設計となっています。本来は教科書を読むのが一番良いのですが、高校の教科書というのは非常に手に入りづらいので同じ内容が学べるサイトを列挙します。

情報I教員研修用資料『第三章コンピュータとプログラミング』

高校の情報科の先生を育てるための教材です。microbitというマイコンが必要ですが、非常にわかりやすく作られています。ちなみにmicrobitはイギリスでは12歳になった子供達全員に配られていてmicrobitで教育が行われています。

目次
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416756.htm

第三章のPDF
https://www.mext.go.jp/content/20200722-mxt_jogai02-100013300_005.pdf

IPSJMOOC

情報処理学会という学会が公開してくれている動画教材です。


高校情報科・情報処理技術者試験対策の突破口ドットコム

有志の方が作ってくれた教材です。僕自身も情報処理技術者試験の勉強をする時に利用させていただきました。動画に加えてnoteを書いてくれているなどかなり充実して初学者にもわかりやすいです

教材の目次
https://note.com/toppakou/n/n912601e07a05 

ちょっと高度な初学者向け

実践的な内容で学びたい方に向けての教材リストです。

CS50 for Japanase

ハーバード大学の授業を和訳したものです。Pythonだけに限らずコンピュータサイエンスの入り口を学べます。

Progate

有名なプログラミング学習サイトです。ローカルでのセットアップが必要ないため環境構築でつまづきにくいです。

Paizaラーニング

Paizaという競プロと転職サイトを合わせたようなサービスを作っているサイトの教材です。動画教材になっておりわかりやすくProgateと同様で環境構築が必要ありません。

いまにゅのプログラミング塾

簡単なスクリプトや自動化について学べます。実践的で日々の生活にも役立ちそうなネタが多いです。

ガチ勢も勉強になる

ガチ勢のためのリストです。

東京大学Pythonプログラミング入門

量が多くかなり専門的なところまで細かく作り込まれています

https://utokyo-ipp.github.io/IPP_textbook.pdf

京都大学 プログラミング演習

東大と同じような感じで言語仕様について細かく作り込まれています。

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/245698/1/Version2020_02_13_01.pdf 

いいなと思ったら応援しよう!