![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42067866/rectangle_large_type_2_058729584fb93a96c644a3dcf246a86d.png?width=1200)
プログラミング備忘録
2020年なにしたの?って話をまとめておこう。
手に職~と嘆きながら
2020年夏、paizaラーニングで勉強を始める。
paizaをメインに、Progate(アプリが移動中に便利)をしている。
メインでやってるのは
◆Python3
(初心者にとっつきやすいと見たもので。単純。)
とりあえず、初速は出た(?)paizaのDランク問題を解いて「できるじゃん!」とか思っちゃう。
が、秋を前に…Cランク問題で躓く(早い)他のことも色々でしばらくプログラミングから離れる。
…しばらく置きつつ少しずつ進めて(?)
現在(2020,12月)何とかギリギリCランクを解けるようになる。
行が増えると混乱する。
早く慣れていきたい。
まだ、Bランクの解説で???状態なので、コード検索とQiitaなど勉強してるよ~って方たちのブログも拝見しつつ進めようかと。
そして、年末付近…もろもろの事情?で
HTML/CSSと、PHPもやや手を出すことになって。さらに混乱中。
これからどうなるかな。
果たしてつかいものになるのか?
また近いうちに進捗が書けますように…。
守山志保(もりやましほ)