
vol.55 オクラの植え替え #プランター野菜道 |オットが家事・育児に精を出してみた
こんにちはオットセイです。
さすがに夏野菜だけあって、ここのところの日射しと暑さでそれぞれの苗も元気に育っています。今回は順調に大きくなったオクラを植え替えと他の苗のうる抜きを行いました。
===
■これまでのプランター野菜道の経過
4月28日 土づくり
4月30日 苗床に種まき
5月 5日 枝豆が発芽
5月13日 ミニトマト、オクラ、バジルが発芽
5月20日 枝豆、オクラのうる抜き
5月24日 枝豆の植え替え
5月27日 シソの発芽とうる抜き
6月 6日 オクラの植え替え←New!
■現在の各野菜の生育状況
枝豆 → ◎(植え替え完了)
オクラ → ◎(植え替え完了)
バジル → 〇(バジルっぽい葉っぱがでてきた)
ナス → 〇(徐々に育ってきた)
シソ → 〇(シソっぽい葉っぱが出てきた)
ミニトマト→ △(たくさん芽が出てきた)
===
現在の苗床ポットはこんな感じ。オクラ(1番左)はもう十分育ちました。
オクラを苗ポットから取り出し、1本ずつに分けました。根も十分伸びていて、もはや苗ポットに収まりきらないくらいになっていました。
苗ポットでは5本生えていたのですが、プランターに入りきらないので、4本だけ植え替えを行いました。
無事に植え替え完了。
他の苗もうる抜きを行い、1つのポットにつき、1~2本になるようにしました。
引き続き大事に育てていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
