Kindle出版のレビューとの向き合い方 〜メンタルを壊さないためのKindle作家のスタンス〜
本記事では、
Kindle本を出版した後の
Amazonのレビューとの向き合い方について
考えます。
1 レビューを見るか見ないか
出版後、Amazon の商品として
Kindleストアに自分の本が並ぶわけですから、
当然、レビューの対象になります。
私は、初めて Kindle出版をしたとき
「レビューは見ない」
と決めていました。
怖かったからです。
もし、ネガティブなレビューばかりだったら
確実に落ち込むと思ったのです。
でも、一方で、
「著者としてレビューを見る責務もあるのではないか」
と考えていました。
責務というと大袈裟かもしれませんが、
まがりなりにも自分の本を買っていただいたわけです。
それにお金だけではありません。
貴重な時間を割いて読んでいただいたわけです。
最近では、
読まずにレビューをする方もいるようですが …。
ただ、わざわざレビューを書くという手間を
かけてくれたわけです
となれば、もし、
自著に対する指摘や
改善要望のレビューがあれば、
真摯に向き合う必要があるのではないか。
褒めていただいたレビューであれば、
それを次回作に活かす
意識を持たなければいけないのではないか。
そう考え、
今では必ずレビューは見るようにしています。
そして、
指摘や改善要望があれば、
必ず対応できるとは限りませんが、
改善を検討するようにしています。
もちろん、これは私の考え方なので
「レビューは一切見ない」
という姿勢でもよいと思います。
ひどいレビューを浴びせられたせいで
メンタルに不調をきたして
作家活動ができなくなってしまっては
もともこうもありませんからね。
私もそれほどメンタルが強い人間ではありません。
というより、はっきり言って弱すぎです。
なので、
星1つのレビューがつくと、
かなりへこみます。
多くの Kindle作家の方も
同じではないでしょうか。
そんなとき、
どう自分の感情と向き合うのか。
星1つのレビューに対して
どう向き合うのか。
さらに、Kindle作家としては、
レビューがぜんぜんつかない場合も
落ち込みます。
これも私だけではないでしょう。
レビューがつかなかったら落ち込み、
レビューがついたらついたで星1つならへこむ。
なんとも身勝手なもんだと思いながらも、
この感情にどう向き合うか。
出版する本が多くなればなるほど、
レビューに対する向き合い方のスタンスを
持っておいた方が身のためだと思います。
そこで、
Kindle出版のノウハウ本を紐解くと、
レビューへの向き合い方に対する
適切なアドバイスをしてくれている本が
ありますので紹介します。
2 星1つのレビューに対する向き合い方
まず、
星1つのレビューがついた場合。
Kindle作家の 寺澤伸洋さん は、
著書の中で、
星1つのレビューがついた場合の考え方として、
次のような趣旨のことを述べています。
自分の本が世の中の人全員にあうわけがない(星1つのレビューをした人にあわなかっただけ)
9割の読者は肯定的な感想だったがレビューを書かず、否定的な感想を持った1割の読者がレビューを書いただけ
私は、
星1つのレビューがついたとき、
こう考えるようにしたら
気持ちが幾分楽になりました。
何とか正常な気持ちで
レビューに向き合えるようになったのです。
ただ、忘れてはいけないのは、
星1つのレビューが
必ずしも間違っているわけではない
ということです。
Kindle作家のツナギビトさんは、
著書の中で、
レビューは参考程度に捉えておけばよいが、
すべてのレビューが間違っているわけではない
と言っています。
少し矛盾した言い方になるかもしれませんが、
本当に改善すべきことはないのか、
星1つのレビューに対しても
真摯に向き合う姿勢は必要です。
3 レビューがつかないときの向き合い方
次に、レビューが全くつかない、
もしくは思っていたより
ぜんぜんレビューがつかない場合、
どう向き合ったらよいのでしょうか。
そんなときは、
こう考えるとよさそうです。
レビュー数の多い本が、
必ずしもよい内容で
多く読まれている本とは限らない。
Kindle作家の 飛立未鳥さん は
著書の中で、
無名Kindle作家の書いた本は、
「レビュー数が多い本」=「良い内容で多く読まれている本」
とは限らないと言います。
また、
無名Kindle作家の書いた
「レビュー数が多い本」=「Kindle作家仲間が多い作家が書いた本」
と言った方が適切な場合もある、
とも言っています。
とくに Kindle作家の場合は、
仲間内でレビューをすることも多いため、
仲間が多い Kindle作家の本ほど
レビューが多くなる傾向がありそうです。
それに、
否定的な内容より肯定的な内容の方が
レビューを書かれない傾向があります。
よって、
レビューがつかなかったとしても、
決して否定的にとらえる必要はないのです。
最後に、
もし、自分の出版した Kindle本が
ぜんぜん売れなくても
落ち込んではいけません。
Kindle作家の あらぱぱさん が
著書の中で言うように、
大半の人は最初から売れません。
売れなくても、
試行錯誤しながら
読者に価値提供できる本を何度も出版し、
そこから徐々に収益が上がっていくものです。
以上のとおり、
星1つのレビューがついたときや、
レビューがつかない場合は、
必要以上に落ち込まず、
自分なりに消化できるとよいですね。
また、
最初から売り上げを
期待するのはやめておきましょう。
以上です。
Kindle出版に興味があれば、こんな本も。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?