
新刊発売!『「どうする?Evernote」使い続けるか?移行するか? 〜これからのデジタル情報の管理体制を考える〜』
このたび『「どうする?Evernote」使い続けるか?移行するか? 〜これからのデジタル情報の管理体制を考える〜』を出版しました。
本書は、
このままEvernoteを使い続けるか迷っている人
Evernoteの良さを実感できていない人
Evernoteからの乗り換えを考えている人
Evernoteに不満を持っている人
に向けて書いた本です。
決してEvernoteからの乗り換えを推奨するものでも、乗り換えを煽るものでもありません。
Evernoteの良さを再確認し、その上で、今後のEvernoteも含めたデジタル情報を扱うノートアプリをどうしていくか。それを考えるきっかけにしていただくための本です。
10年以上Evernoteをヘビーに使い続けてきた私の経験をもとに次の内容を本書に盛り込みました。
・Evernoteの優れている点
・Evernoteを使い続けるかの判断ポイント
・Evernoteから乗り換えるときの留意点
・Evernoteから乗り換えた後の私の情報管理体制
これからもEvernoteを使い続けるのか、他のアプリに移行するのか、今後のデジタル情報の管理をどうしていくか。本書がそれらを考える上での一助になるはずです。
なお、本書は、Kindle Unlimitedの加入者は無料でお読みいただけます。
また、KindleUnlimitedは30日間の無料体験があります。その間にお読みいただき、その後、解約すれば一切費用はかかりません。
ぜひ、この機会に無料体験でKindle Unlimitedを試し、本書を読んでみてください。
私の他の著書は以下のページで紹介しています。
▶︎ 小田やかたの著書一覧