
マルガーラボ野々市OPEN!
柴野大造
ジェラート職人、柴野大造氏。
国内外の数々のコンペティションの受賞や、
TBS情熱大陸やNHKプロフェッショナル仕事の流儀の出演など活躍。
2017年から、3回に渡って同じチームでイタリアで一緒に戦わさせていただきました。
2021年には柴野さんを監督に、
中山和大シェフ、柴田勇作シェフと一緒に優勝でき、
心底最高のチームでした。
僕の師匠、辻口博啓シェフのSUPER SWEETSに所属していたりと、なかなか近い存在で付き合わさせていただいています。(感謝)
次のクープデュモンド日本代表の柴田勇作さんが、マルガーに一週間行っていて、その時の話を聞きましたが、お店に並んでいるジェラートは全て柴野さんが仕込むそう。
毎日毎日、調整を繰り返す、狂気的なストイックさだと、あの柴田さんが言うということは、普通では考えられない熱量を注いでいることが想像できます。
PLAYGROUNDでカクテルジェラートの開発も一緒にさせていただきました。
マルガージェラート
マルガージェラートは、酪農を行っていた家柄、新たな可能性に目をつけてジェラートを始めたそう。
実は、柴野さんの存在を存じ上げない昔に、
マルガージェラートへ行った際、
ただならぬものを感じ、
カルチャーショックを受けてから、
ファンでよく訪問していました。
まさか、2017年に同じチームで監督をしていただけるとは、
夢にも思っていませんでした。
能登に本店があり、
先日、鈴木えみさん一家と一緒に訪問させていただきました。
えみさんの旦那さんについてはたまたま立ち寄った千里浜のマルガーも召し上がってくれていました。
(嬉しい!)
それらも含めて人生、
本当にどこでどうなるか分からないなと心底想います。
10分で想像できる人生のレールを走らなくて良かったと心底思います。
(まさにこれからですが)


マルガーラボ野々市
今まで、野々市の店舗と別に工場があったものを合体させ、
新たなコンセプトで大きな施設を作り上げられました。
(総工費えぐいですw)
これを形にする実現力には脱帽です。
心底リスペクト!


チームから
中山和大シェフ主導で、チームからキャンディーフラワーを。
中山さんが発注してくれたので名前の羅列順がおかしいですが、かわいい!
諸々、全て本当に感謝です。
人生何が起こるか分からない!
キャンディーフラワー、送らさせていただき、逆にありがとうございます!!

このチームメンバーの大快進撃がスタートするかも!?
あなたも、まだ見ぬ景色を「一緒に」見にいきませんか?