
【体力診断・体験会】30分/60分(筋力・持久力・柔軟性・俊敏性・バランス)
【体力診断・体験会】30分/60分(筋力・持久力・柔軟性・俊敏性・バランス)

「家事育児・職務での肉体労働がばっちりできているから問題ないのでは?」 そう思って運動会で派手に転けて骨折する父親や、自宅の階段から落下して大怪我をする人の話をよく聞きます。
日頃の生活でかなり動いているつもりでも、同じような動きでは、疲れるけれど運動にはなっていないのが現実です。
気づけば腕や脚があがらない。階段での息切れが激しい。走ろうとすると脚がもつれてしまうなど、頭の中のイメージと実際の体力には随分と開きがあるようです。
「体力診断をおこなって、自身の身体の問題点、弱くなっている部分、改善方法を確認しよう!」
当店では、体力診断をおこなっています。特に激しい運動はおこないません。全身の持久力、足腰の筋力、柔軟性などを確認して、今後の健康管理に活かしてみませんか?
30分1,000円/60分2,000円
結果に応じておすすめの運動方法をお知らせします。また、ご自身で継続しにくい場合には、当店で共におこなうことが可能です。
・持病や現在の健康状態によっては受付られない場合があります。
・自己責任でお申込みください。万一の怪我や事故が心配なかたは保険加入をおすすめします。
・数値や診断項目を用いて当店が診断する性格のものではありません。様々な運動方法を体験する中でお客様自身が自ら確認していただくものです。
・日頃運動不足を自覚する人を対象とした体力診断です。お子様や、高齢者、すでに運動に影響する心身の問題が発生しているかたは対象外です。
・主として、全身の柔軟性(関節の可動域含む)・持久力・下半身の筋力・俊敏性などを確認していきます。
そもそも[体力]の定義はご存知でしょうか。筋力や持久力だけが体力ではありません。
体力とは?
【体力】→[身体的(姿勢・体型・俊敏・平衡・筋力・協応・パワー・柔軟・持久力・体温・免疫・適応)]
+[精神的(意志・判断・意欲・ストレス抵抗)]
パワー(仕事率)=「力×速度」
協応=からだの複数の器官が同時に動いて作用する動き

「歳のせい」にして、諦めるのは簡単ですが、80代でも運動不足な20代に負けない体力水準の人は結構います。
たまに過酷な運動をして自己満足するよりも、日々少しずつ自分のレベルに合った運動を継続していくほうが、将来の健康に役立ちます。
弱くなっている体力面を把握し、日々の生活に軽い運動を取り入れ、基礎体力の向上をはかりましょう。
当店でフィットネス&ストレッチングをおこなっていくことも可能ですし、
若いかたや、運動が好きなかたには、格闘技ジムや国際資格保有のパーソナルトレーナーのご紹介も可能です。
あまりにも体力低下が著しく、あちこちに痛みが出てからでは運動がおこなえず弱っていく一方。
その時点で病院や治療院に行っても、痛み止めか湿布を出される。数日しかもたない調整をされるだけです。
当店はマッサージ店でも治療院ではありません。
リラックスと血流促進をおこなうのみで、一切、何一つ絶対にこれっぽっちも治ることはありません。
自己管理以外に、安定的に体力を保持する手立てはないのです。
《バランスって大切ですね》
プロポーションも全身のバランスです。見た目の問題と言うより、プロポーションが良いと全身に偏った負担がかからず安定的で、立ち居振る舞いや姿勢が自然で美しく、関節や内臓の負担も減り、不調や故障が起こりにくくなります。
精神のバランス、栄養のバランス、休息と活動のバランス
#健康診断
#体力診断
#体力年齢
#運動能力
#柔軟性と持久力
#80歳台で20歳台
#本当の美魔女
#化粧と衣服で誤魔化す美魔女
#中身から美魔女
#美しい姿勢