![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147183984/rectangle_large_type_2_cb8e6de42095fea14a642990df70b5a3.jpg?width=1200)
回転
1才を過ぎてから。回転運動を認識するようになった。
ペットボトルの蓋。ドアノブ。
この二つは自然界にはほとんど存在しない構造のもの。
自分で回して開錠しようとする。
そのうちに自分も回転するようになった。
上を見上げて、くるくる回る。
この回転運動に関しては、オモテとウラの回転ではなく、上下に向かう渦巻き状のものなのだろう。
人間は出産時に、回転しながら産まれてくるわけだが、何か思い出してのことなんだろうか?
(2020年10月1日執筆)
1才を過ぎてから。回転運動を認識するようになった。
ペットボトルの蓋。ドアノブ。
この二つは自然界にはほとんど存在しない構造のもの。
自分で回して開錠しようとする。
そのうちに自分も回転するようになった。
上を見上げて、くるくる回る。
この回転運動に関しては、オモテとウラの回転ではなく、上下に向かう渦巻き状のものなのだろう。
人間は出産時に、回転しながら産まれてくるわけだが、何か思い出してのことなんだろうか?
(2020年10月1日執筆)