
伊勢神宮を参拝する ━令和四年━ 【前編】
1/4(火)早朝4時55分、家を出る。
外はまだ暗い。 そして、寒い…。
伊勢神宮参拝は、今年で九年目になります。
ほぼ毎年、年明けに御詣りしています。
参拝順は、まず外宮を御詣りしてから内宮ですが、その前に、二見興玉神社へと向かいます。
これは、お伊勢参りの昔の習慣で、ここで禊をするらしいのです。
夫婦岩のあるところです!
それより…、近鉄の車内が寒すぎです…。
昨年、特急に乗った時はそんなことなかったのに。
今回はローカル線を利用しています。
だから…ですか…??
そんな格差があるんですかぁー!?(笑)
とまあ、冗談はさておき、この二見興玉神社の景色は、本当に空と海しかなく、海の迫力もハンパないです!

今日はとくに凄い強風で、波のしぶきが凄まじかった…💧

奥に見えるのが夫婦岩

今年は、参拝客も多かったです。
昨年と比べるのが、そもそもの間違いなのでしょうが、この時点で、内宮・外宮の混雑が予想されました…。
もう少しゆっくりしたかったけど、電車の時間があります。 1時間に1本なので、逃すとこの後のスケジュールに響きます…。
C=C=\(;・_・)/ 急げ~
そして、いよいよ外宮へ。
私は、豊受大御神様が大好きです。
参道を歩きながら、いっぱいお話しします。
聞いて下さっているのが何となくわかるので、話しながら涙が溢れてきます。
正宮を御詣りしている時、歓迎のサインを受け取りました! とってもお優しい女神様です。

次に、猿田彦神社へ向かいました。
天狗系の神様です。
みちひらきの神として、何かを始める時、最初の一歩を踏み出すのに、とても力になって下さいます。

猿田彦大神様の奥さまが、境内社の佐瑠女神社の天宇受賣命様です。
芸事の神様として、芸能界の方々も、よく参拝しておられるようです。
私もあやかりたいと思いました。
猿田彦神社の本殿の裏側に回ると、御神田があります。

とても居心地のよい場所です。
しばらくの間、そこで過ごしてから、内宮へと向かいました。
後編に続きます。
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
真川 美由 (Miyu Shinkawa)
オリジナル曲、カバー曲のピアノ弾き語り動画をYouTubeで配信中!
◆YouTube〈メインチャンネル〉(弾き語り)
〈サブチャンネル〉(また旅)
◆WordPress
いいなと思ったら応援しよう!
