![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69115452/rectangle_large_type_2_954526f0d41d39511d16e33648f97285.png?width=1200)
花金はお問合せ電話に備えるの巻
お問い合わせ対応をやってみて気付いた面白さもあるので、今日はここの部分を少し具体的にお話しようと思います!
1)21時以降に突然鳴る携帯電話
![](https://assets.st-note.com/img/1641201023846-nz1qatpsUc.png?width=1200)
「もしもし、オトナ帝国さんですかー?今から行けますかー?」
ありがたいことに、オトナ帝国を知ってくれたお客様が直接電話でお問い合わせを頂くことがあります。
問い合わせ先として僕の携帯番号を載せているので、当たり前ですが僕のプライベートスマホが鳴ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1641201315633-iKfddFF0DY.png?width=1200)
ちなみに、最近の小さな悩みに、電話を取るときどう名乗るべきかという問題があります。
オトナ帝国にかけてきた人に、「はい、濱田です」だと「誰?間違えた?」ってなるし、
濱田にかけてきた人(宅急便配達等)に、「はい、オトナ帝国濱田です」だと「!!??」ってなるし、難しいです。
今のところ、濱田の方が確率が高いので濱田にしてますが、今後はオトナ帝国濱田の比率が増えていくといいなと思います。
2)「今から行けますか?」が9割
問い合わせの内容は「今から行けますか?」が大半で、さらに大体がお酒の場からお掛けいただくことが多いです。
電話越しでもお酒の席の空気感って、結構わかるんですよね。
そんなめちゃ楽しい空間にいる中、電話をかけてくださる方は、まだ完全に酔いが回っている感じではなく、冷静な受け応えをしてくれる方ばかりでした笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1641201823188-e7XOqH1ZGr.png?width=1200)
ちなみに、このお電話の中で以下をご理解いただいた上、実際に幹事さんの手でご予約/決済していただく必要があるため、テキパキ幹事さんで本当に助かっているなといつも思っています。
・直前での受け入れは、オトナ帝国の部屋の準備等もあるため、施設側に確認入れて折り返す必要があること
・価格は金土の場合、他曜日と比べて高くなること
・決済に関しては指定のHPから決済処理をお願いしていること
奇跡的に、今までお話しした幹事の方、どの方もみなさん丁寧に受け応えしてくださり、スムーズな対応の方ばかりでした。
今後もこのような方々との出会いを楽しみにしつつ、一方で、ベロンベロンの方でもすんなり使えるようにする工夫は、今後の課題かなーって思っています。
こうやって、自分たちが面白いと思って始めたサービスが、インターネットを通じて、まだ会ったことない人たちに届いて、興味を持ってもらえて、使ってもらえる、ってことに今更ながらすごいなって感じました。
こういう現場感を大事にしながら、今年も頑張っていこうと思います!
それでは!
ゲームし放題の施設「オトナ帝国」の2拠点目となる浅草橋基地を作るにあたり、クラウドファンディングを実施しています!支援していただけると「懐かしさに浸れる秘密基地」をいち早く体験して頂けます。限定数のあるメニューもあるのでご興味ある方はお早めに!
![](https://assets.st-note.com/img/1643457206437-gvTGlgKiQm.png?width=1200)