![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30983286/rectangle_large_type_2_ee14a0bbdc3ab9f95646ae6fa17baf85.jpg?width=1200)
昔のゲームを大人になってから遊ぶ理由
昔のゲームのススメ
しばらく梅雨の時期が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。オトナ帝国の堤です。梅雨といえば外に出たくない、すなわちゲームの季節だと思うんですよ。
ゲームといえば、今出ているゲームもいいんですが・・昔のゲームを思いっきりやるのが最近のおススメです。
そして昔のゲーム、侮ることなかれ・・・大人になった今だからこそ楽しめる理由がたくさんあるんです!
①怒って電源を引き抜くお母さんがいない
我々ゲーマーは最大の敵は掃除機をかけるお母さんであり、「長時間ゲームをすると頭が悪くなるわよ」という謎理由で無情に電源を引き抜く光景は平成のお茶の間の光景といえる。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30982197/picture_pc_dd4cbb0c870b3ee85b2039dc3cc9a383.png?width=1200)
②子供のころとは異なるゲーム中の掛け合い
子供のころのゲームはケンカの種にもなるぐらい、それはそれはヒートアップすることが多かったもの。
もうみんなすっかり大人です。出てくる会話は「あ~あったあった。これこれ」が主体。
そしてお酒が入ることで飛び出す迷言、大人だからこその煽り文句の数々・・
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30981872/picture_pc_77d03c23ebf05b4a71769212cfa1f1a1.png?width=1200)
③結構起きる下剋上
ゲームというとやり込んだ人が勝つから、自分はちょっと・・・って思う方。
大丈夫です、そんな操作方法まで覚えている人はいません(笑)
こないだなんて私がやったことない「NARUTO」で昔やりこんでた友人をフルボッコにして煽る、これで盛り上がること間違いなし
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30982030/picture_pc_fd448a3e505c2b8b0ea11e6d33703420.jpg?width=1200)
特におすすめのゲーム
おすすめはエアライドです!って言っても大人になるまでやったことありませんでした
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30982473/picture_pc_e7b4d8eca334b69f6f8434d4f7cecdbf.jpg?width=1200)
プレイヤーは初期マシンで色んなエリアを走って、様々なアイテム(加速アップ・ハンドリングアップなどなど)を集めてマシンを強くして、各々が育てあげたマシンで、レース対決など色々なバトルをする。
そう、バトルロイヤルゲーム(荒野行動・PUBGなど)の先駆けともいえます。
忘れられないポケモンコロシアム金銀
![ポケモン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30982532/picture_pc_e6535a2e3ae4ae6bd26d9ea7dbc6ec0a.jpg?width=1200)
我々世代の必修科目、ポケモン!4人で遊ぶゲームはもちろん、2人で対戦するバトルは白熱します。ポケモン交代のタイミング・積み技のタイミング・ねむりごなによる状態異常など・・ポケモンを思い出しながらの駆け引きは大人の思考だからこその楽しみがあります!
それではまた。
ゲームし放題の施設「オトナ帝国」の2拠点目となる浅草橋基地を作るにあたり、クラウドファンディングを実施しています!支援していただけると「懐かしさに浸れる秘密基地」をいち早く体験して頂けます。限定数のあるメニューもあるのでご興味ある方はお早めに!
![コドモの頃に熱中したゲームで遊べるオトナ帝国の新拠点をOPENしたい!](https://assets.st-note.com/img/1643461835420-B6mEoLsbkF.png?width=1200)