やる気は伝染する

人は一緒に働く職場の人達からの意思決定をする時の意欲に影響を受けて日々を過ごしている。目の前のやるべきことに対して自分もその他の同僚がどの様なマインドで意気込んでいるかにつられて近くにいる人も同じような感覚で目の前の物事を捉えてしまう。脳の同調する機能をによってそれが行われていると最近仕事をしていて気が付く事ができた。
大抵のやる気はその人の性格によるものだが職場の人間関係やどれだけプライベートで自分を満たせているかによってパフォーマンスも変わってくる。良好な精神状態で仕事をやっていても苦にならない人もいるがそれはもしかしたら周囲にやる気に満ち溢れた人がいでそんな人に触発されているからかもしれない。
何故そんなことが言えるのかというと職場で働く特定の人とすれ違ったり一緒の空間にいるだけで急に視野が狭くなりやる気が削がれた経験をした事が何度もあったからだ。目の前の作業に対しての見るべき場所と意識を送る箇所が頭の中にあった筈が特定の誰かが近づいてくると意識がそれ、仕事が嫌になったりというのが立て続けに起こった。その人の目線で仕事を捉えているのか自分のこれまでの仕事の成果を受けてその人の目線でしか判断できない印象を植え付けてられているのかそんな体験をしたから気づけたことです。
その特定のAさんの目線で捉えた時にその人の目線で仕事を行う僕を捉えた時に態度や仕草から本人に(僕)はやる気があったがそれを塗り替えるだけの強いその人(A)自身の身勝手な目線に影響され脳の同調する機能によって意識を塗り替えられたのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?