空中の津軽海戦。
桜前線が北上し切ると、次には梅雨前線が南からせり上がってくる。
ただし津軽海峡止まり。北海道が梅雨の頭を押さえるためで、おかげで北海道には梅雨が来ない。
だけど、然しもの北海道も、温暖化前線を御することはできなかった。稚内、礼文島を飛び越え、シベリアさえも支配しようとしている。北上前線最強の隠し球は、無限に掘られた井戸に鶴瓶を落とすがごとく、とどまることを知らない。
朝の散歩で白樺が光を受けて浮き上がって見えた。まるで白い歯をのぞかせるような微笑も、いつか落胆に変わるのだろうか。
今日の北海道も暑くなる。内陸部では真夏日に達すると予報が見積もっていた。
あんまり頭を押さえつけないほうがいいいのかもしれない。子供の教育と同じでさ。梅雨前線が上がって来られれば、気温はだいぶマシになる。『梅雨のない北海道』の特権を返上するのは癪だけど。『エアコン要らずの北海道』が消滅していくのをただ指をくわえて見ているのはもどかしく、辛さが募るものだから。