【久保田が回答】ダイエットのために走り始めたけど痩せなくてやる気が…
オトバンク陸上部が、いただいたご質問に回答していく連載をスタートしました!※経緯はこちら、質問は随時こちらから受け付けております!
今回は、一ヶ月後のランニング大会に向けての練習方法と、初心者が怪我をしないために気をつけるべきことについてのご質問に回答します!
回答者は、オトバンク陸上部の発起人・代表の久保田です。
質問
週2日、ダイエット目的で数キロ走り始めたのですが、続けて1ヶ月、全くやせません。ダイエット目的だったのに心が折れそうです。何かアドバイスをください。
回答
大前提として、走ることで劇的に痩せることはないです。
質問の内容からすると、満を持して走るくらいの気持ちで走っていると思いますがその気持ちに叶う減量が生まれることはないです。なぜかというと、走るのに消費される熱量に比べて食事で得る熱量の方が、圧倒的に大きいからです。私もそういう経験があるのでわかります。
それではどうしたらいいのかというと、あくまでダイエットにおけるランニングは10円玉貯金くらいで考えたほうがよいと思います。定期的に走っていると、ちょっと得したかな、くらいの減り方をするイメージです。
ここから先は
1,211字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
オトバンク陸上部の活動をご支援くださる方、サポートいただけると嬉しいです!