
練習日記
雪予報だったが雨、午後になったらほぼ止んだので少しだけ練習。
ほんの数キロ、10分15分でも頻繁にハンドルを握れば慣れてくるだろうと。
緊張で集中力も続かないだろうから自分で自信が持てる距離と時間。
今はフルマラソンに参加しなくなったが長距離の練習と似てる。
筋トレにも似てるかな。
練習日記を書くことにしてる。
デジタルではなく紙で。運転中の気付きやダメだったこと
次回気をつけたほうがいいこと、必要なら地図や図解を書いたり。
狭い曲がり角で私とワンボックス2台とのすれ違い。
色々なシチュエーションがあるんだよね。迷ってる暇はない。
Googleマップで練習コースを考えて
写真にしてしっかり予習してから運転している。
交差点の構造、車線の様子、停止線、心配しすぎじゃない?ってほど。
慌てないよう、落ち着いて出来るよう、対応出来るよう。
滑らかな走行じゃないよなと思う。
でも最初はそれすら自覚する余裕もなかった。
青信号に変わった時の発進加速のタイミング、アクセルの踏み加減。
滑らかに走行出来るようになりたいなあ。

色々なひとに励まされて、慣れだよって言われる。
焦らずに少しつず経験を積み重ねていこう。