本免試験をいつ受けるのか

本免試験を残したまま、無事に新年を迎えております。
免許センターは卒検前日に年内終了。年明けは6日からになっている。
6日は父の通院に付き添わなくてはならないので無理。
仕事のない日となると直近だと9日。その次は16日。

免許センターの混雑予想は9日は大変混雑。
16日は比較的空いてる、らしい。さてどうするか。
早く決まりをつけたいが、混雑で受付出来なかったら無駄足になる。
それなら16日にしたほうが確実かな・・・と思う。

それにしても卒検合格してから1ヶ月以上運転出来ない

この不安

こんなに空けてしまってちゃんと運転出来るだろか・・・。
車はすでに契約してあるが納車はまだまだ先。
(当初の予定だと1月半ばから末だったのが2月アタマから半ばに)
かといって、教習車しか運転したことないのに
いきなりレンタカーで軽自動車を借りるのも難易度高すぎ。
どうしたもんかなあ。どうしようもないよな。

いいなと思ったら応援しよう!