ちょっとチャットボットlabo:byオトーワン

こんにちは!このNoteアカウントでは、主に会話型のチャットボットに関する情報をわかり…

ちょっとチャットボットlabo:byオトーワン

こんにちは!このNoteアカウントでは、主に会話型のチャットボットに関する情報をわかりやすく紹介できればと考えています。会話型AIツールはmiiboをメインにご紹介しますね!どうぞ、ゆっくりしてってね! ■Notta 公式アンバサダー ■SOZOコラボ公式アンバサダー

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

AIツール「miibo」の企業、自治体、教育機関、アーティスト等の導入事例

皆さん、こんにちはっ!オトーワンです。 今回は、今イチオシの会話型AIツール「miibo(ミーボ)」の企業、自治体、教育機関、アーティストの方々の導入事例をご紹介します。 今後も事例は随時更新していく予定です。それでは行ってみましょ~ 【2024年10月13日更新】 miiboとは?miibo(ミーボ)は、会話型AIを簡単に構築・運用できるプラットフォームのことで特に、プログラミングの知識がなくても、ノーコードで高性能なチャットボットを作成できるのが特徴です。 企業、自治

    • 会話型AIツール「miibo」で架空の不動産会社のお問い合わせAIボットを作る

      みなさん、こんにちは!オトーワンですっ。 今回は、イチオシの会話型AIツール「miibo」で作った、架空の不動産会社「オトーワンリアルエステート」のお問い合わせAIチャットボットの作り方をご紹介しますね! 【ご注意】 本記事で紹介している内容は、執筆時点での情報に基づいています。miiboの機能や利用規約は随時更新される可能性がありますので、ご利用する際は最新の情報をご確認ください。また、架空の会社名や設定例として「オトーワンリアルエステート」を使用していますが、これは説明

      • NotebookLMの「音声の概要」をNottaで文字起こしして記事紹介シナリオを作る

        こんにちは!オトーワンです。今回は、Googleの最新AI言語モデル「Gemini 1.5 Pro」が使われていることで話題になっているノートアプリ「NotebookLM」の"音声の概要"機能と、AI文字起こしツール「Notta」を使ってブログ記事を紹介するシナリオを作っていきます。それでは行きましょ~ ※Nottaの解説は有料プラン「プレミアムプラン」以上での利用を前提としていますので、あらかじめご了承ください。 シナリオを作る記事を決める応援の意味を込めて、現時点(20

        • 【サンプル付き】チャットボット用のFAQデータを作る(不動産会社編)

          こんにちは!オトーワンですっ! 今回は「AIチャットボットを身近に!」ということで、駅前によくある店舗シリーズ:不動産会社向けのAIチャットボットに使えるFAQデータの作り方を具体的な例を交えながら解説します。 また、この記事にテストデータも付いてますので、参考資料としてお使いください!それではいってみましょ~! 不動産業界特有の質問と回答不動産に関する問い合わせは多岐にわたります。物件情報から契約手続き、支払い方法、管理規約まで、お客様が知りたい情報は実に様々です。AIチ

        • 固定された記事

        AIツール「miibo」の企業、自治体、教育機関、アーティスト等の導入事例

        マガジン

        • 出張note記事|他のnoteアカウントで執筆
          2本

        記事

          何となく知っておきたい、AI学習に適したテキストのデータフォーマット

          こんにちは!オトーワンですっ! 今回は、例えばAIチャットボットを作るときなどに、重要なAIに学習あるいは、RAG(Retrieval-Augmented Generation)としてデータを外部に置くときのテキストのデータフォーマットについて、お話ししますね。では、いってみましょ~ プレーンテキスト:シンプルさが魅力まず挙げられたのが、プレーンテキスト(.txt)です。これは最もシンプルで汎用性の高いフォーマットです。特別なツールがなくても扱えるため、人間にも機械にも読み

          何となく知っておきたい、AI学習に適したテキストのデータフォーマット

          始めたての人向け、会話型AIツールmiiboのメニュー【一覧】(随時更新)

          みなさん、こんには!オトーワンですっ! 今回は当初、操作に慣れるために自分用に作った、会話型AIツールmiiboのログイン後、操作画面左側のグローバルメニュー[一覧]を共有させていただきますね。この一覧がお役に立てれば幸いです。 スマホからこの記事を確認して、PC画面でmiibo操作が良いかもです。 ※2024年10月6日現在のメニュー構成となります(随時更新) ダッシュボード 会話をテストする プランを変更する 会話の設定 AIの応答をカスタマイズ ナレッジデー

          始めたての人向け、会話型AIツールmiiboのメニュー【一覧】(随時更新)

          AIチャットボットの導入事例から成功の秘訣を考えてみた

          皆さま、こんにちは!オトーワンですっ! 生成AIが爆発的に進化したことにより、企業のカスタマーサポートや業務効率化に大きな変革が起きています。特に熱いのが、チャットボットの活用です。この記事では、様々な業界での導入事例を紹介しながら、成功の秘訣を探ると共に、導入のメリット、課題と対策なども考えていきます。 様々な業界での活用例ある製造業では、健康管理食宅配便サービスを提供する企業がコールセンター業務の効率化を実現。年間500件以上の問い合わせに自動対応できるようになり、スタ

          AIチャットボットの導入事例から成功の秘訣を考えてみた

          大まかに知りたい、生成AIに学習させるデータの種類

          皆さん、こんにちは。オトーワンですw 2023年から話題になった、ChatGPTや、Cloud、Bardなどの生成AIは、今盛り上がっているというか、これらのAIは、我々の日常生活にも大きな影響を及ぼしつつありますね。でも、「そもそもAIはどんな種類のデータを学習しているの?」と疑問に思ったことはないですか? 学習させるデータというとデータ分析の手法として『機械学習』というのがあります。さらに、その中で「教師あり学習」「教師なし学習」「強化学習」に分類されますが、今回はそれ

          大まかに知りたい、生成AIに学習させるデータの種類

          AIだけじゃない!チャットボット(ChatBot)の種類と特徴

          皆さん、こんにちは。 最近、生成AIの進化によってチャットボットがますます身近になってきましたよね。でも、実はチャットボットには生成AIのもの以外にもいくつかの種類があるんです。今回は、そんなチャットボットの種類と特徴について、わかりやすくご紹介していきますね。 チャットボットとは?まずは基本から。チャットボットは、ユーザーと自動的に会話するプログラムのことです。テキストや音声を使って、24時間365日、ユーザーとコミュニケーションを取ることができます。企業にとっては顧客対

          AIだけじゃない!チャットボット(ChatBot)の種類と特徴