あけましておめでとうございます!! 昨年はあまり 投稿ができませんでしたが、今年こそは月1投稿を 目指したいと思っています。 さて、新年ということで、アレの時期がやってきました。 『今年したいこと100』 昨年は三分の二ほど達成できましたので、今年もぼちぼちと同じくらいの達成を目指します。 1 早寝早起きをする 2 週に5回ジムに行く 3 栄養を摂る 4 料理の幅を広げる 5 サプリ(ビタミンを中心に)を続ける 6 お気に入りプロテインを見つける 7 毎日書道を
最近はお散歩にハマっていて、景色を見ながら小さな気づきを味わう時間が楽しくてたまりません。独り言が多いとよく言われるのですが、歩きながらは心内語に留め、感性豊かな時間を過ごします。 無計画旅行が大好きな私ですが、それのミニ旅バージョンです。思い返せば、学生の頃よくしていたのですが、最近は目的ばかりを考えていたので、できていなかったように思います。 「テーマをくれ」と友人にお願いしたところ、「秋を撮ってきて」というものでした。カメラを持って散策をしたので、その記録を残し
平日の間にも何度も文章書きたかったのですが、読書時間の後に書くつもりが、気づいたら寝ていたという日々を過ごしていました。1週間があっという間です。 最近は散歩にハマっています。川沿いに座り、ゆっくりとした時間を過ごします。17日㈭は満月だったので、絶対にここで月を見上げたいと思っていましたが、あいにくの雨。でも、今、私は空を見上げて、月明かりに照らされています。昔の人が月の光を頼りにしたのは納得がいくな、と一人感心をするほどの月明かりです。 vol.2「夢追い人は今を喰
大学を卒業する時に、一度自分の人生を振り返りました。これまでの人生を一言でまとめようと思ったとき、一番に思い浮かんだのは「人に恵まれた人生すぎる!!」という想いでした。 来年度から環境を変えるという点で、リスタートをします。これまでも含め、現在のことを考える中で、もう一度人生を振り返ったとき、やはり一番に思い浮かぶのは「人に恵まれた人生すぎる!!」という想いです。 ということで、この「人に恵まれた」という曖昧な表現を言語化したいと、ふと思い立ちました。 vol.1「
長いようで短い夏休みが終わり、9月がやってきました。夏は少し長めに休みがとれる期間の一つです。今年はお盆辺りに10日間の休みをとることができました。その期間はお出かけをしたり、ゆっくりと過ごしたりと毎日に彩りがあって、なおかつ鮮やかで心温まるひとときでした。 ふと何かを感じたり想ったりしたら言葉に残そうと思い、「詩」をたくさん書きました。一日に一つ書けたら十分だなと思っていましたが、時には三つ書くときもあり、感性豊かになっている自分に気づき、嬉しく思ったものです。もちろ
Noteを書き始めて4年がたったというバッジが贈られました。気が向いたときに書くというスタイルだからこそ続けられているのだと思います。これからも年間に10記事程度を目標に書いていきたいと思います。 このNoteでも何度か紹介しましたが、5年ほど前から訪れる喫茶店があります。そこは店員さんもお客さんも優しく、とてもお気に入りの場所です。私にとってのサードプレイスであり、月に何度、週に何度も訪れるときもあります。 サードプレイスとは、「自宅」「職場」ではない、「第三の場
じだいのはざま展 vol.3 『言葉を紡ぐ』 これは私の創作活動の信念です。信念というと気恥ずかしい気もしますし、この記事を見知っている人が見ると思えば、なおのこと恥ずかしいのですが、少し生真面目な文章としたいと思います。 私は言葉が大好きで、言葉を伝えることを仕事に選んだわけですが、それでもなお飽きることなく、創作というものを通し、言葉を構築しようとしています。 言葉の表層にも魅力はあって、でもなおかつ、その奥にある人の想いにも魅力がある。つまり、言葉そのも
じだいのはざま展 vol.3 『綿菓子人生』 ぬくぬく生きてふわふわ生きて人生綿菓子 2021年に創った詩です。ふとカフェで思いついた一言でした。学生という時がそのような言葉を思いつかせ、なんとなくお気に入りだったので、ずっとメモに残しています。 比喩という表現技法が用いられるのはよくあることで、普段の生活の中にも当たり前に存在します。 今回の【じだいのはざま展】のテーマの【未来】について考えるとき、一番に思い出したのがこの詩でした。私の未来を指しているよう
じだいのはざま展 vol.3 『心奪われる瞬間に』 社会人になってから、新鮮な考えなんていうものはなくなってしまいました。アートにすら目を向けることもなくなりつつある日々であったと思います。衝動的にアートを味わうことはあっても、学生時代とは少し異なります。何が違うのか考えたところ、『人の想いを受け取るほどの余裕がない』のだと気づきました。初めは『この作品にはアーティストさんの想いがのってないのかな』と感じていましたが、その想いに気づくことができなくなっていたのだと思い
同僚の結婚式がありました。実は親戚以外の結婚式は初めてで、服装や食事のマナーに恐れながら過ごした時間が流れていきました。 お昼前から挙式が始まりましたので、披露宴の終了は15時頃。まだまだできることはありそうだと思い、遊びに行くことに。 昨日、あるアーティストさんのInstagramのインスタグラムをきっかけに知った個展にお邪魔してきました。 とても心揺らぐ時間だったのでそれを記録として残しておきます。 ただし、アーティストさんについて、作風については省略し
ずっと記録しておきたかった『感性』があります。それはなかなか感じることのできないものだったので、拙いながらにも、せめて『言葉』として残しておこうと思います。 分かってはいたものの、4月はやはり仕事に追われました。残業が極端に増えたということはないですが、イレギュラーもたくさん起きて、疲労困憊の日々でした。いつもであれば、仕事帰りにジムに行って40分ほど汗を流していたのですが、その気力さえありません。 家に帰ってソファーに座ろうものなら、すぐに寝てしまうから、一度も座
現在の時刻は午前3時36分。起きて1時間半が経過しました。確かにいつも早起きをしていますが、こんな時間になることはほとんどありません。眠れずにどうしようか考えているうちに、寝ることを諦める結論に至りました。実際には2時間ほどは寝ましたので、なんとか生き抜けるはずです。 昨日の夜、ふと過去の記事を見ていたのですが、やはり言葉を残していくことは素敵なことだなと改めて実感しました。 そのときの自分が浮き彫りで美しいです。 そうは思っていながらも、なかなか書く気力も
福岡県内に住む私は、SoftbankHawksを応援しています。プロ野球は毎年3月下旬に開幕しますが、2月にはキャンプ、3月にはオープン戦と、冬の間にも応援の機会は多く設けられています。多くの球団は宮崎県でキャンプを行います。SoftBankHawksもその一つです。 金曜の夜、遅めの時間から先輩と呑んでいたので、土曜日に目が覚めると時刻は既に6時でした。計画して臨んだ宮崎予定ではありませんでしたが、金曜夜の時点では朝4時に出発しようと思っていました。例のごとく計画性の
前回の記事は思ったよりもたくさんの方に見ていただけているようで、嬉しいような恥ずかしいような気もしています。基本的にどんな出来事にも笑って過ごしている私ですので、真剣な姿は想像できないと言われます。笑っているというより、ふざけてしまうんですよね、どちらかと言いますと。 Noteを読まれるというのは、少し内面を垣間見されているようなもので、気恥ずかしさを感じるのです。自ら書いているので「見せている」のですけれども、SNSと違って、誰かに向けて書いている意識があまりありません
久しく書いていなかったNOTEですが、書きたいことは日々溜まっていました。大好きなものや新しいものに触れる日々で、毎日が彩りに溢れているなと感じる毎日です。 中でも、最近イラストやデザインに興味をもち、ギャラリーや個展を見に行っています。その話について少しだけ残しておこうと思います。 先日、あるアーティストさんの個展の最終日に伺いました。きっかけはInstagramの投稿です。絵の分野に詳しいわけでもないですが、なんとなく素敵な絵だなと思い、そして同じく福岡の方だと知
最後に投稿をして2ヶ月程たちました.. この夏は本当に自由に好きなだけ好きなことをして過ごす日々でした。仕事もありましたが、そんなの二の次だという思いが、さらにさらに強くなり、毎日誰かと会ったり出かけたりする日々でした。 最近、仕事の中で『自分をデザインする』という話に触れる機会がありました。その時に考えたことについて書き残しておこうと思います。 『人生をデザインする』とは、本当によく言われるもので、自分の人生をどのように生きていくのか、何を選び何を