![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45702530/rectangle_large_type_2_77ee4a67d993e4a77a0bd7a714d72141.png?width=1200)
つまんない つまんない
外出自粛や天気が悪くて出かけられず、つまらないと感じた日に。
つまんない つまんない
ヨシタケシンスケ 作・絵
おすすめ:4歳から
家にいて、つまんないと感じた子が「つまんない」とは一体何なのかについて考えるお話。
「つまんない」って一体何なのか。考えれば考えるほど、よくわからなくなる。このお話に出てくる子は、自問自答を繰り返した後に「つまんないこと」を考えるのが面白いと気づく。
その面白さから「つまんない」に関する疑問がどんどん浮かんできて、また自問自答。さらには他の人の意見も聞いてみる。
「つまんない」って本当になんなんでしょうね。私は母に「つまんない」と愚痴をこぼすと、必ず「楽しそうだね」と言われてきました。つまんないって本当は楽しいのかな。
自分で深く考えていくと意外と頭を使う話題なので、子どもから大人まで楽しめる絵本。むしろ大人のほうが楽しめるかもしれない。
自分一人でじっくり考えたり、誰かと考えを共有したりといった、頭を使って考える練習にもぴったりの作品。
皆さんもぜひこの絵本を読んで、「つまんない」についての自分なりの答えを見つけてください。